すわたいしゃしもしゃあきみや
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
諏訪大社下社秋宮ではいただけません
広告
諏訪大社下社秋宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年09月20日(金)
参拝:2024年9月吉日
まず諏訪大社についてですが、上社(前宮と本宮)と下社(春宮と秋宮)の二社四宮から成り立っています。全国に一万社余り存在する諏訪神社の総本社です。
下社は春宮と秋宮の二つのお宮があり、最初に鎮座したのは春宮とされています。
諏訪の地域は、現在でこそ諏訪大社が大本とされていますが、ミシャクジ信仰や北斗信仰、いろんな人の思惑が入り込んで複雑だと思います。摂社末社関連神社も含めて考えると、なぜここにこの神様が? という神社も出てきます。
前提を話し終えましたので、本題の秋宮の話に移ります。
秋宮は旧中山道と甲州道中の分岐点に位置し、交通の要所としても知られています。特に下諏訪宿は温泉地として有名で、境内の手水からは温泉が流れ出る独特の景観が楽しめます。幣拝殿の美しい彫刻は江戸中期の名匠、立川和四郎富棟によるもので、内部の「竹に鶴」は特に人気のある作品です。
さらに、幣拝殿の左側には「子安社」があり、子宝や安産を司る高志沼河姫神が祀られています。この神様は女性にとって縁の深い存在として古くから信仰されています。また、樹齢約800年の「寝入りの杉」や日本一大きい青銅製の狛犬など、多くの見どころがあります。幣拝殿と神楽殿は共に国の重要文化財に指定されております。
下社は春宮と秋宮の二つのお宮があり、最初に鎮座したのは春宮とされています。
諏訪の地域は、現在でこそ諏訪大社が大本とされていますが、ミシャクジ信仰や北斗信仰、いろんな人の思惑が入り込んで複雑だと思います。摂社末社関連神社も含めて考えると、なぜここにこの神様が? という神社も出てきます。
前提を話し終えましたので、本題の秋宮の話に移ります。
秋宮は旧中山道と甲州道中の分岐点に位置し、交通の要所としても知られています。特に下諏訪宿は温泉地として有名で、境内の手水からは温泉が流れ出る独特の景観が楽しめます。幣拝殿の美しい彫刻は江戸中期の名匠、立川和四郎富棟によるもので、内部の「竹に鶴」は特に人気のある作品です。
さらに、幣拝殿の左側には「子安社」があり、子宝や安産を司る高志沼河姫神が祀られています。この神様は女性にとって縁の深い存在として古くから信仰されています。また、樹齢約800年の「寝入りの杉」や日本一大きい青銅製の狛犬など、多くの見どころがあります。幣拝殿と神楽殿は共に国の重要文化財に指定されております。
すてき
投稿者のプロフィール
ひでどらごん699投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。