いくしまたるしまじんじゃおたびしょしゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

長野県のおすすめ2選🎌
おすすめの投稿

続、神幸詣で生島足島神社御旅所社にお参りして来ました。
林の中に朱色の鳥居⛩️が映えていました。
御朱印は生島足島神社で頂けます。
生島足島神社式年御柱大祭
7年目毎の4月に宵宮祭・本大祭・奉建祭の3日間に渡り執り行われる。
摂社諏訪神社の神様建御名方富命が宵宮祭の際にこちら御旅所社まで渡御されます。
翌日の本大祭では氏子崇敬者の奉仕の元、神様、4本の御柱曳航など「御練り行列」と共に里曳きと称し生島足島神社までこちら御旅所社を出発します。
生島足島神社で頂けます。

参拝記念⛩️✨️
生島足島神社御旅所社
ぐるっと上小御朱印巡り 続・神幸詣③
長野県上田市に鎮座する生島足島神社御旅所社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
別所神社→鹽野神社→御旅所社と毎回お会いするご夫婦とこちらでも再開しました。
と言いますか、生島足島神社の大鳥居を同じタイミングで撮影してたので…察しました(^_^;)
駐車場が無いので譲り合いの精神です。
御旅所社は八坂刀売命さまのみとのことでとてもこじんまりとしていました。
御朱印は生島足島神社さまで頂けます。
ぐるっと上小のスタンプは御旅所社のい拝殿で捺印してきました。
御朱印
生島足島神社さまにて書入れて頂きました。
生島足島神社の大鳥居
御旅所社の鳥居
拝殿
社
ぐるっと上小 専用紙

第三回ぐるっと上小ご朱印めぐりの続・神幸詣で参拝。 生島さんは毎年足を運んでいるけど、こちらは初めて。 イベントは近場でも行ったことの無い場所へ足を運ぶ良い機会になりますね!
#第三回ぐるっと上小ご朱印めぐり
#続・神幸詣
生島さんの大鳥居の奥にある御旅所社
続・神幸詣も御旅所社で最後〜
周辺エリア
長野県のおすすめ2選🎌
生島足島神社御旅所社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0