御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

にゃくいちおうじじんじゃ

若一王子神社のお参りの記録(1回目)
長野県北大町駅

投稿日:2024年09月16日(月)
参拝:2024年9月吉日
【若一王子神社(にゃくいちおうじじんじゃ)】
 若一王子神社は、長野県大町市大町に鎮座します。第11代 垂仁天皇の御代に仁品王(にしなおう)が社を建て伊弉冉尊(いざなみのみこと)を奉祀したのに始まり、鎌倉時代、安曇郡一帯を治める領主の仁科盛遠(にしな もりとお)が熊野権現(熊野那智大社)に詣で「若一王子」を勧請してより、若一王子の宮と称されるようになりました。境内には、観音堂、三重塔が併存しており神仏習合の姿を残しています。別表神社。
-祭神ー
①若一王子(にゃくいちおうじ)…熊野那智大社第五殿に祀られる神。
②伊弉冉尊(いざなみのみこと)…国土の神々の生みの親。大地の女神。
③仁品王(にしなおう)…当社創始の神。
④妹耶姫(いもやひめ)…仁品王の后。
若一王子神社(長野県)
【三重塔】
若一王子神社(長野県)
【社号標】
若一王子神社(長野県)
【一の鳥居】
若一王子神社(長野県)
【一の鳥居 扁額】
若一王子神社(長野県)
【手水舎】
若一王子神社(長野県)
【手水舎の龍】
若一王子神社(長野県)
【二の鳥居】
若一王子神社(長野県)
【二の鳥居 扁額】
若一王子神社(長野県)
【狛犬 阿形】
若一王子神社(長野県)
【狛犬 吽形】
若一王子神社(長野県)
【拝殿】
若一王子神社(長野県)
【拝殿 扁額】
若一王子神社(長野県)
【子供流鏑馬】
若一王子神社(長野県)
【本殿】
 重要文化財。本殿の屋根に鬼面。
若一王子神社(長野県)
【八坂神社】
若一王子神社(長野県)
【大町護国神社】
若一王子神社(長野県)
【三重塔】
若一王子神社(長野県)
若一王子神社(長野県)
若一王子神社(長野県)
【観音堂】
若一王子神社(長野県)
若一王子神社(長野県)
若一王子神社(長野県)
【観音堂 内陣】
若一王子神社(長野県)
【斎館】
若一王子神社(長野県)
【参集殿】
若一王子神社(長野県)
【三重塔】
若一王子神社の御朱印
【御朱印】

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
若一王子神社の投稿をもっと見る17件
コメント
お問い合わせ