御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
座光如来寺(元善光寺)ではいただけません
広告

ざこうにょらいじ(もとぜんこうじ)

座光如来寺(元善光寺)のお参りの記録(1回目)
長野県元善光寺駅

投稿日:2020年01月06日(月)
大学時代飯田で実習があり、終わったら行くと良いよと言われたお寺です。
その時に善光寺だけお参りしたら方詣りになるというのもききました。

三大善光寺のひとつで、最も行くのに難易度が高いお寺です(笑)。

行き方は高速バスで駒ヶ根か飯田へ行き、飯田線で向かうのが良いと思います。飯田線は二時間に一本という時間もあり、よく調べてから行くことを強く勧めます。
自家用車で来た方が一番良いかと思われます。

お寺は善光寺の中ではこじんまりとした、里のお寺という距離の近いお寺の雰囲気でした。
寺の縁起を見ると、推古十年、物部氏により難波の堀に沈められていた阿弥陀如来像に本田善光公がめぐりあい、生まれ故郷のこの地へお連れしたとのこと。
ということは、奈良のお寺と同じくらいの古いお寺なのか。。。信州、創建が3桁代の寺が多いぞ!!(゜ロ゜ノ)ノ

その後の長野への阿弥陀如来のお告げにより御遷の際、月半ば十五日はこちらに帰って来るよと御誓願したので、善光公が霊木を基にご本尊と同じ大きさの御尊像を彫って祀ったとのこと。

ここの縁起のお陰で初めて方詣りの意味がわかった瞬間でした。しかし、両方参るのは難易度が高いぞ(笑)。
信州を北上する阿弥陀如来様ツアー。。。とか訳のわからん言葉がよぎったのは、飯田線乗り潰しの旅で疲れていたせいです(´・ω・`)

お参りに来た時間が遅かったせいか、戒檀巡りはできませんでした。他の善光寺に比べて小さいからなのか、本尊の近くにゆっくりできたりできる良いお寺でした。

ここで御朱印をもらって、三大善光寺詣りが締めくくりました。
おみくじで初の1番引いて固まりました(笑)。

今年良いことあったら、来年の御開帳の時に報告に行きたいです。
座光如来寺(元善光寺)の山門
座光如来寺(元善光寺)の山門
座光如来寺(元善光寺)の建物その他
座光如来寺(元善光寺)の本殿

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
座光如来寺(元善光寺)の投稿をもっと見る62件
コメント
お問い合わせ