御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

はとがみねはちまんぐう

鳩ヶ嶺八幡宮のお参りの記録(1回目)
長野県伊那八幡駅

投稿日:2020年01月12日(日)
参拝:2020年1月吉日
たまたま宿泊した所が飯田だったので近くの神社を検索して、初詣に行きました。
大きな御神木が聳えていて迫力があり、滝のしぶきが凍った氷柱がキラキラして、霜柱が立ち、冬の境内の美しい所をたくさん見る事が出来ました。

御朱印を頂いたあと、今年初めてのおみくじを引きました。
大吉だったので気になる事があった私にはとても励みになりました。

南参道から入ると、招魂社があります。
そこに「あぁモンテンルパの夜は更けて」の歌碑がありました。
調べてみて初めて知る歌とその背景でした。
鳩ヶ嶺八幡宮の鳥居
<鳥居>
鳩ヶ嶺八幡宮の自然
鳩ヶ嶺八幡宮の狛犬
<狛犬>ちょっと目が青いです
鳩ヶ嶺八幡宮の狛犬
<狛犬>
鳩ヶ嶺八幡宮の手水
<手水舎>
鳩ヶ嶺八幡宮の歴史
<由緒書>
鳩ヶ嶺八幡宮の山門
<随神門>享保6年造営
鳩ヶ嶺八幡宮の像
<豊磐間戸命>天明6年、飯田町彫刻家井出祐正の作だそうです
鳩ヶ嶺八幡宮の像
<櫛磐間戸命>
鳩ヶ嶺八幡宮の自然
氷柱がキラキラでした
鳩ヶ嶺八幡宮の狛犬
<神馬像>弓道場の隣にいます
鳩ヶ嶺八幡宮の建物その他
<弓道場>
鳩ヶ嶺八幡宮の狛犬
<拝殿前の狛犬>ずんぐりしていて可愛らしい
鳩ヶ嶺八幡宮の狛犬
<拝殿前の狛犬>寛保3年8月15日建立
鳩ヶ嶺八幡宮の本殿
<拝殿>
鳩ヶ嶺八幡宮の本殿
鳩ヶ嶺八幡宮の手水
<手水舎>拝殿前にありますが水は出ていませんでした
鳩ヶ嶺八幡宮の歴史
鳩ヶ嶺八幡宮の鳥居
<鳥居>上に小石がいっぱい乗っています。奥は天神様と大黒様です。
鳩ヶ嶺八幡宮の末社
<天神様・大黒様>
鳩ヶ嶺八幡宮の像
<大黒様>
鳩ヶ嶺八幡宮の建物その他
鳩ヶ嶺八幡宮の歴史
鳩ヶ嶺八幡宮のおみくじ
<おみくじ>
鳩ヶ嶺八幡宮の御朱印
<御朱印>
鳩ヶ嶺八幡宮の歴史
鳩ヶ嶺八幡宮の建物その他
現在地と書かれているところは駐車場です。
鳩ヶ嶺八幡宮の建物その他
こちらがその駐車場
鳩ヶ嶺八幡宮の絵馬
<絵馬>
鳩ヶ嶺八幡宮の鳥居
<鳥居>道路沿いの公園にある招魂社の鳥居です。公園内に歌碑が建っています。
鳩ヶ嶺八幡宮の建物その他
<歌碑>「あぁモンテンルパの夜は更けて」の作詞者、代田銀太郎さんは飯田市の出身です。
第二次世界大戦が終わった後でもフィリピンのモンテンルパにある刑務所で死刑囚として収監されていました。
これは一緒に収監されている日本兵と日本を想い描いたもので、同じく収監されていた伊藤正康さんが曲をつけました。
獄中から送られてきた楽譜と詩を受けとった歌手の渡辺はま子さんがレコードで歌いヒットしました。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
鳩ヶ嶺八幡宮の投稿をもっと見る14件
コメント
お問い合わせ