御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
深志神社ではいただけません
広告

ふかしじんじゃ

深志神社のお参りの記録(1回目)
長野県松本駅

投稿日:2023年05月10日(水)
参拝:2023年5月吉日
松本神社巡り① 良い季節に行こうと思っていた松本。ちょっとスタートが遅くなったので滞在時間は短め。以前参拝した事を思い出しました。何か綺麗になっていてびっくり。今日は境内をじっくりと見て廻りました。地名を冠した神社ですが、諏訪神社と天満宮が祀られています。歴史的には諏訪神社(宮村宮)が古く、歴応二年(1339)信濃國守護、小笠原貞宗公の創建。天満宮は応永九年(1402)小笠原長基公により井川場外鎌田に創建、後に遷座したものです。小笠原家以外の歴代の松本藩主からも篤い崇敬を受けていました。
深志神社(長野県)
一の鳥居
深志神社の建物その他
社号標
深志神社(長野県)
灯籠
深志神社の鳥居
二の鳥居
深志神社(長野県)
深志神社(長野県)
享和元年(1801)奉納の狛犬 こちらの狛犬は阿吽の位置が通常と異なり、左右逆になっています。一説によると、左右は右がが上位、こちらの神社は西向きの社殿で狛犬は南北の位置にあり、北が上位にある。阿吽の形は阿形の狛犬が上位ということになるよ云うことです。中々面白い考察ですね!
深志神社の狛犬
深志神社(長野県)
手水舎
深志神社(長野県)
深志神社(長野県)
深志神社の建物その他
境内図
深志神社の建物その他
灯籠
深志神社(長野県)
境内社 恵比寿殿
深志神社(長野県)
深志神社(長野県)
舞殿
深志神社(長野県)
境内社
深志神社(長野県)
御神牛
深志神社(長野県)
深志神社(長野県)
深志神社の末社
境内社
深志神社の像
深志神社(長野県)
由緒書
深志神社(長野県)
文政十一年(1828)奉納の灯籠
深志神社の建物その他
深志神社(長野県)
菅原道真公十一歳の像
深志神社(長野県)
深志神社(長野県)
拝殿
深志神社(長野県)
扁額
深志神社(長野県)
深志神社の本殿
本殿 天満宮と宮村宮の本殿が並列に鎮座しています
深志神社(長野県)
手前に境内社 八坂神社
深志神社の狛犬
狛犬 こちらの狛犬の位置は通常です
深志神社(長野県)
深志神社(長野県)
深志神社(長野県)
狂歌堂真顔の句碑「立廻す高嶺は 雪の銀屏風 なかにすみ絵の 松本の里」文政九年(1826)こちらの句碑は元は富士浅間神社境内にあったもの
深志神社(長野県)
深志神社(長野県)
深志神社の鳥居
境内社鳥居
深志神社(長野県)
境内社 市神宮
深志神社(長野県)
境内社鳥居 こちらの扁額には金山神社とあります
深志神社(長野県)
境内社鳥居 こちらは八坂神社と松尾神社とあります
深志神社の鳥居
深志神社(長野県)
境内社 松尾神社・金山神社他三十四末社が合祀されています
深志神社(長野県)
扁額 金山神社
深志神社の建物その他
扁額 松尾神社
深志神社(長野県)
天保九年(1838)奉納の灯籠
深志神社の建物その他
深志神社の末社
境内社鳥居
深志神社(長野県)
深志神社の建物その他
扁額は「染殿社」とあります
深志神社(長野県)
境内社 愛染神社 御祭神:草野姫命
古くは愛染明王・染殿社と称されていました
深志神社(長野県)
扁額 染殿社とあります
深志神社(長野県)
深志神社(長野県)
句碑
深志神社の末社
境内社 秋葉神社
深志神社(長野県)
境内社鳥居
深志神社(長野県)
境内社 楠公神社
深志神社(長野県)
嘉永六年(1853)奉納の灯籠 楠公神社前にありましたが、楠公神社の創建が昭和十年(1935)ですので、こちらの為に奉納されたものではないと思います
深志神社(長野県)
深志神社(長野県)
天保十五年(1844)奉納の灯籠
深志神社(長野県)
深志神社の建物その他
深志神社(長野県)
境内社 高尾稲荷社
深志神社(長野県)
深志神社(長野県)
社号標

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
深志神社の投稿をもっと見る66件
コメント
お問い合わせ