御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

とがくしじんじゃおくしゃ

戸隠神社奥社のお参りの記録一覧(7ページ目)
長野県 黒姫駅

サラサ
サラサ
2022年07月23日(土)
4投稿

三連休中の天気予報は雨。朝早く出発し、戸隠神社奥社駐車場に着いた時は晴れ間が広がっていました。約2キロ程になる参道には悠久の時を感じさせる神々しい杉並木が続いていて、歩く間ずっと見守られている心持ちでした。

戸隠神社奥社の鳥居

戸隠神社奥社の参道入口です。

戸隠神社奥社(長野県)

神域に邪気、邪悪なものが入るのを防ぐ随身門。赤の色が強さを感じさせます。

戸隠神社奥社の周辺

参道沿いの清流。

戸隠神社奥社の本殿

戸隠神社奥社

戸隠神社奥社(長野県)

九頭竜神社

戸隠神社奥社の御朱印

戸隠神社御朱印 奥社授与所で九頭竜神社の御朱印と一緒に頂けます。

戸隠神社奥社の御朱印

九頭竜神社御朱印

もっと読む
あるかり
あるかり
2023年06月05日(月)
4投稿

普段の運動不足が祟り、息切らせながら何とか参拝できました。

戸隠神社奥社の御朱印
戸隠神社奥社の御朱印
戸隠神社奥社の鳥居

奥社側から鳥居をみた風景

戸隠神社奥社の本殿

奥社

戸隠神社奥社(長野県)

九頭龍神社

戸隠神社奥社(長野県)

狛犬と手水舎

戸隠神社奥社(長野県)

杉並木の参道

戸隠神社奥社(長野県)

参道途中にある門

戸隠神社奥社(長野県)

奥社の大鳥居

戸隠神社奥社(長野県)
もっと読む
いち
いち
2023年07月16日(日)
36投稿

なかなか長距離の参拝は行かないもののやはりパワースポットとのことで入り口から往復約1時間半ほど、体がバキバキですがそれでも参拝する価値は充分にあります。

戸隠神社奥社(長野県)

まずは入り口

戸隠神社奥社(長野県)

鳥居をくぐると並木道が続きます

戸隠神社奥社(長野県)

立派な門 屋根には植物が、歴史を感じます

戸隠神社奥社(長野県)

門を過ぎると並木の雰囲気も変わります。

戸隠神社奥社(長野県)

奥社 拝殿

戸隠神社奥社(長野県)

由緒説明

もっと読む
Gauche Ingalls
Gauche Ingalls
2023年12月14日(木)
712投稿

#戸隠神社 #奥社

ご祭神はアメノタヂカラオの命。

#天手力雄命

イラスト付きで日本神話の神様を紹介する書籍に載ろうものなら、決まってボディビルの大会にでも出るかのようなマッチョな格好となる彼。いかにも脳筋といった感じの顔立ちで描かれる例も多数みた。
しかし彼、神様だから当然かもしれないが、人間など遥かに及ばないくらい思慮深い方でもある。ここ戸隠神社によれば、戸隠山は彼がブン投げた”あまのいわや”によって形成された。何でも、アマテラス大御神がまた岩屋に引きこもることを危惧したのだという。

本当は知力も申し分ないはずなのに、脳筋イメージが流布していることが残念に思える存在に、ギリシャ神話のヘラクレスがいる。言うまでもなく、アメノタヂカラオの命とは共通点があるだけで、何の関係もない。
ディズニー映画版など彼が登場する欧米の映像作品をいくつか観たが、ヘラクレスは有り余る力を持つ反面、思考はちょっと至らないキャラとして描かれるのが常だ。
だがギリシャ神話だと、彼の戦い方は力ずくのゴリ押しなどではない。いち早く敵の弱点を見抜いて有効な打撃を加える、という戦法が目立つ。ネメアの獅子が刃を通さないことを知ると素手で立ち向かって絞め殺し、不死の特性を持つヒュドラを相手にした時は、落とした首の切り口に火を付けて再生を遅らせ、その隙に岩の下敷きにして封印した。

戸隠神社奥社の御朱印
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ