とがくしじんじゃちゅうしゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
戸隠神社中社の御朱印・御朱印帳
真ん中に戸隠神社と書かれ、右上に信州戸隠山の印、真ん中に戸隠神社の社印と中社の印が押されています。
| |||
限定 | |||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | |||
電話番号 | 026-254-2001 |
御朱印・御朱印帳の詳細情報
御朱印(1種類)
戸隠神社中社の御朱印
真ん中に戸隠神社と書かれ、右上に信州戸隠山の印、真ん中に戸隠神社の印、下部に中社の印が押されています。
中社の御祭神は天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)で、天照大神の岩戸隠れの際に岩戸神楽(現在の太々神楽)を創案し岩戸を開くきっかけを作られた知恵の深い神様で、家内安全、営業隆昌、開運守護、厄除に御神徳があります。
また、境内にある樹齢800年を超える三本杉は正三角形状に並んでいて、その経緯の中には無益な殺生を戒める人魚伝説があります。
御朱印帳(1種類)
オリジナル御朱印帳
黒色の地に龍の天井絵が描かれ、表面は左上に御朱印帳の文字、裏面は右下に鎌卍(かままんじ)の社紋と戸隠神社の文字が入っています。
中社拝殿天井に描かれている龍の天井絵は、慶応元年(1865年)、葛飾北斎と並び称される狩野派絵師河鍋暁斎(当時は狂斎の号)が、戸隠神社の前身である戸隠山顕光寺の依頼を受けて、二間四方(八畳)の龍の墨絵を一気に描き奉納されたものです。
「暁斎画談」には、多くの僧侶が見守るなか、暁斎が大筆を揮い天井絵を描く図が収録されています。
その後、中社での不慮の火災により龍図も焼失の憂き目に遭いましたが、平成15年の式年大祭を記念して、古い絵葉書をもとに最新のデジタル技術により往時と変わらぬ天井絵が再現されました。
授与場所・時間
御朱印・御朱印帳ともに、拝殿に向かって左側にある社務所でお受けできます。
御朱印の受付時間は9時~17時。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
長野県のおすすめ2選🍁
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
念願の戸隠参り。紅葉のピークを過ぎ心配してたほどの渋滞はなかったもののそれなりに混雑はしていました。
火之御子社
直書きにて火之御子社の分も頂きました。
参拝記念⛩️✨️
戸隠神社 中社(ちゅうしゃ)
長野県長野市に鎮座する戸隠神社へ紅葉を求めて参拝に上がらせて頂きました🙏
諏訪大社上社本宮にあった龍神太鼓の行方も気にはなっていたのですが…
まだ戸隠神社には来ていない様子でした。
紅葉の風景は写真にて。
今回は地元紙に紅葉の見頃7~8割色づきと出てから初の週末だったためか?
他の参拝者が大勢いて、ゆっくりとできない状況でした。
参拝巡は火之御子社→宝光社→奥社・九頭龍社→中社で五社参り達成です♪
五社参りの記念しおりの画像を撮り忘れました(^_^;)
御朱印 書入れ
中社の社務所にて
駐車場側の鳥居
神雪参り時は通行止めになっていました(・_・;)
狛犬
滝
拝殿
裏に少しだけ紅葉が(^_^;)
由緒
絵馬
御神酒
大変美味しく頂きました。
松尾酒造さんのお酒を普通に購入させて頂いて飲みたくなるくらい、美味しいお酒でした♪
戸隠神社中社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(186枚)
長野県のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
2
0