長谷寺の日常(4回目)|長野県稲荷山駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2021年09月02日(木)
長谷寺は東向きに建てられていて、美しい朝日を拝めます。
ちょうどこれからお彼岸に向けてちょうど真正面に登ってくる太陽を拝むことが出来ます。
きっと、大昔は一夜を祈り明かして、朝日を浴びる信仰があったのではないかな、と思っています。
ちょうどこれからお彼岸に向けてちょうど真正面に登ってくる太陽を拝むことが出来ます。
きっと、大昔は一夜を祈り明かして、朝日を浴びる信仰があったのではないかな、と思っています。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。