御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

はたあげはちまんぐう

旗挙八幡宮の御朱印・御朱印帳
公式長野県 宮ノ越駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
-
ありません
参拝時間

いつでもご参拝いただけます

電話番号

0264-24-0545

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

サクドン
サクドン
2021年06月12日(土)
198投稿

公式寺社巡り その13

南宮神社のすぐ近くです。
南宮神社にあった案内板によると300m位だそうです。
こちらにも駐車場はありますが2台位しか停められないので、この距離なら南宮神社に車を停めて歩いても良いかもしれません。

旗挙八幡宮の建物その他

他にそれらしい物もなかったので、社号標で良いと思います

旗挙八幡宮の建物その他

石碑
かなり風化していたので何の石碑かは不明です

旗挙八幡宮の手水

手水処

旗挙八幡宮の手水

水も張られており手水が出来ます

旗挙八幡宮の歴史

由緒書き

旗挙八幡宮の鳥居

鳥居

旗挙八幡宮の建物その他

鳥居 扁額

旗挙八幡宮の本殿

拝殿

旗挙八幡宮の建物その他

拝殿 扁額

旗挙八幡宮の本殿

本殿

旗挙八幡宮の本殿

本殿 裏手から

旗挙八幡宮の自然

御神木 

旗挙八幡宮の歴史

御神木 説明書き

旗挙八幡宮の自然

御神木 二代目

御神木の樹勢が衰えていることから二代目として育成されているようです

旗挙八幡宮の歴史

御神木 二代目説明書き

旗挙八幡宮の建物その他

石碑

こちらも風化していて何の石碑かは判りませんでした

旗挙八幡宮の自然

花が咲いていたのでパチリ

旗挙八幡宮の建物その他

木曽義仲公館跡

旗挙八幡宮の周辺

恐らくこちらがそうかと

旗挙八幡宮の周辺

トイレ脇 駐車場

2台位でしょうか

旗挙八幡宮の御朱印

書置きの御朱印

こちらにはありませんでしたので、南宮神社で戴く形のようです

もっと読む

旗挙八幡宮の御朱印・御朱印帳の写真一覧(6枚)

御朱印(6枚)

御朱印
御朱印
2024年05月
御朱印
2022年07月
御朱印
2021年08月
御朱印
2021年06月
御朱印
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景