おおみじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
大御神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
裕遊抄uusho
2020年03月10日(火)
1355投稿
創祀は詳らかでなく、社伝によれば天孫瓊瓊杵尊が降臨されたときにこの地を通過した際に天照大御神を奉祀されたとのことですが、国史・延喜式などにも見えず、旧社格も格付けされていません。
社殿は日向灘に面する海岸沿いの巨大な柱状節理の岩の上に鎮座されており、境内には、巨大な岩石の「神座」、龍神信仰を示す玉石「龍神の卵」・境内社鵜戸神社、など見どころ満載です。
御朱印・御朱印帳をいただきました。
感謝です!!拝。
神座
龍神の卵
洞窟の中に鎮座される境内社の鵜戸神社を背にして、洞窟の出口である海岸の方向を向くと、登っていく龍神の形に見えます。
もっと読む
宮崎県のおすすめ🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0