御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あまのいわとじんじゃ

天岩戸神社のお参りの記録(1回目)
宮崎県延岡駅

投稿日:2021年08月13日(金)
参拝:2021年7月吉日
天岩戸神社は、岩戸川を挟んで、西本宮と東本宮を有しています。
昔は、西本宮が「天磐戸神社」、東本宮は「氏神社」、もしくは「天磐戸大神宮」という名前の別々の神社でした。
しかし、1970(昭和45)年に合併して「天岩戸神社」となり、現在の形になっています。

主祭神は、西本宮も東本宮も天照皇大神(あまてらすすめおおみかみ)ですが、西本宮は、天照皇大神の別名である大日霎尊(おおひるめのみこと)となっています。

また、配祀神には、天鈿女命(あめのうずめのみこと)、天手力男命(あめのたぢからおのみこと)、素戔嗚尊(すさのおのみこと)といった天岩戸の神話にも出てくる神々も祀られています。これに加えて、大年神(おおとしのかみ)、日子穂穂手見命(ひこほほでみのみこと)、豊玉姫命(とよたまひめのみこと)、菅原道真公も祀られています。

西本宮は、神話の中で天照皇大神が隠れたとされている天岩戸をご神体として祀っていますが、東本宮は、天照皇大神が天岩戸から出た後に1番最初に住んだとされる場所を祀っています。

神話の中で天照皇大神が岩戸を閉めて中に籠ったとされている西本宮のご神体「天岩戸」。
拝殿へ行ってもご神体を拝むことはできません。
拝殿の裏にある遥拝所から拝むことができます。
この遥拝所への入り口は閉まっており、神職者の案内無しには入場できませんので、社務所で申し込む必要があります。

御神体「天岩戸」の案内の所要時間は20分ほどで、午前9時から午後4時40分まで、最終回を除き30分ごとに1日15回行われています。この案内に参加しますと、遥拝所への案内だけではなく、神社の説明なども境内で行っていただけます。
料金は無料です。
普段は禁足地となっている拝殿の裏にある遥拝所へ入るために、入り口付近でお祓いをしてもらうと、その先からは写真厳禁。ご神体の撮影ももちろんできません。
遥拝所とご神体の間には岩戸川が流れており、遥拝所から見て右側には東本宮があり、そこからかなり左側の沢山の草木が茂る山の断崖中腹に隠れるように磐の洞穴となっているスポットがあります。そこがご神体「天岩戸」とのことです。

天岩戸神社の鳥居
天岩戸神社の像
天岩戸神社の建物その他
天岩戸神社の建物その他
天岩戸神社の建物その他
天岩戸神社の建物その他
天岩戸神社の建物その他
天岩戸神社の建物その他
天岩戸神社の鳥居
天岩戸神社の本殿
天岩戸神社の本殿
天岩戸神社の建物その他
天岩戸神社の山門
天岩戸神社の本殿
西本宮の境内にある神殿の左手に位置している「神楽殿」では、春や秋に行われる大祭などで天岩戸神楽の奉納が行われます。
天岩戸神楽は、全体で16時間にもおよぶ33番もある神楽で構成された長編となっており、無形文化財にもなっています。
天岩戸神社の自然
天岩戸神社の建物その他
天岩戸神社の山門
天岩戸神社の手水
天岩戸神社(宮崎県)
天岩戸神社(宮崎県)
天岩戸神社の建物その他
天岩戸神社(宮崎県)
天岩戸神社の御朱印
天岩戸神社(宮崎県)
天岩戸神社(宮崎県)
天岩戸神社の建物その他
天岩戸神社の鳥居
天岩戸神社の歴史
天岩戸神社の体験その他
西本宮から徒歩で7分ほどの場所に位置している東本宮へ到着すると、まず最初にご対面できるのが「天鈿女命」の像。

天岩戸伝説で伏せた桶の上に乗って素晴らしい踊りを踊り、天照皇大神が天岩戸から出てくるように気を惹くのに大活躍した神様です。
この像には仕掛けがあり、天鈿女命が360度ぐるりとゆっくり回転して動くようになっています
天岩戸神社の建物その他
天岩戸神社の鳥居
天岩戸神社の鳥居
長い階段を登りきると拝殿、本殿、神楽殿などがあります。
西本宮との大きな違いは、天照皇大神が天岩戸から出た後に1番最初に住んだとされる場所を祀っているので、西本宮には無かった本殿があります。
天岩戸神社の建物その他
天岩戸神社の本殿
天岩戸神社の手水
天岩戸神社の本殿
東本宮は西本宮に比べて参拝者の数も少ないので、神聖な静寂に包まれた空間となっており、ゆっくり落ち着いて参拝することができます。
天岩戸神社の本殿
天岩戸神社の本殿

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

静岡の投稿が多いですが神奈川県民です。浅間神社の雰囲気の虜になり毎月静岡と山梨の富士山一周ドライブを楽しんでます🎵
初めての御朱印は平成30年12月
奈良県の東大寺。
妻の一周忌が終わり、妻の供養も兼ねて以前から興味のあった御朱印を始めました。
ひとり旅しながら妻の冥福を祈り続けようと思っています。ホトカミは備忘録として登録しました。
基本無口です🙇
たくさんの土産話と御朱印帳を手土産に妻が待つ天国に逝けるよう神様、仏様にお祈りしながら残りの人生を満喫できればと思います🙏


初投稿
2020年6月18日大善寺
100投稿
2020年8月15日伊奘諾神宮
200投稿
2020年11月8日元乃隅神社
300投稿
2020年12月31日多摩川浅間神社
400投稿
2021年2月22日富士山本宮浅間大社
500投稿
2021年4月16日静岡浅間神社
600投稿
2021年6月4日柴生浅間神社
700投稿
2021年7月23日都萬神社
800投稿
2021年10月12日須山浅間神社
900投稿
2022年1月1日北口本宮富士浅間神社
1000投稿
2022年3月13日山宮浅間神社
1100投稿
2022年5月23日河口浅間神社
1200投稿
2022年9月9日東口本宮富士浅間神社
1300投稿
2023年2月12日新倉富士浅間神社
1400投稿
2023年8月15日都萬神社
1500投稿
2024年3月24日縣神社
1600投稿

のぶさんさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
天岩戸神社の投稿をもっと見る115件
コメント
お問い合わせ