御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
鳥合神社ではいただけません
広告

ちょうごうじんじゃ

鳥合神社のお参りの記録(1回目)
宮城県くりこま高原駅

投稿日:2023年09月26日(火)
参拝:2023年7月吉日
宮城県栗原市に鎮座する鳥合神社に参拝致しました、あの日本昔話にも百合若と緑丸の由緒が出ている神社で山に向かって里宮、本宮、奥宮と鎮座してます、度重なる地震の被害で3社とも被害が出てましたが、人々が参拝しやすい里宮を綺麗に整備されたみたいです、どの様な神社か引用を用いて調べて見ました、鳥合山の頂に九本の松が茂っていて鷹の巣が在った、嵯峨天皇の御代、国主文屋綿麿が南の峰で鷹を捕らえて百合若大臣に献上した、百合若大臣自は緑丸と名付けて寵愛した緑丸が主の為めに溺死したが、後人これを哀み祠を建てて祀り、鳥合神社と称しました。後、藤原秀衡が新山権現を併せ祀ったと伝えれられています。(安永書出、名跡志、封内記)。天正18年(1562年)大崎家没落し、慶長10年(1606年)片子沢の鍛冶宮内少輔なる者が社殿を造営しました。(棟札)。※百合若大臣とは、幸若舞曲36番の1つ(戯曲)に出て来る人物で、右大臣きんみつの子、弘仁7年(816年)蒙古の大軍をむかい伐った勇士である。なお百合若の伝説は、北九州・壱岐地方をはじめ各地に伝承されたみたいです、決して大きな神社では有りませんが、神主さんご夫妻とても良い方で待って居る間もお茶やら菓子やら沢山頂き貴重なお話しして下さいました、歴史的建造物、仏閣、神社巡り、パワースポット、絶景、景色撮影、癒し処、散策、宮城県栗原市観光、御朱印集め等好きな方訪れて見て下さい。
鳥合神社(宮城県)
鳥合神社(宮城県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
鳥合神社の投稿をもっと見る7件
コメント
お問い合わせ