熊野神社のお参りの記録一覧
![マサ](https://minimized.hotokami.jp/2TQkOYeZk96bm7aoV1HXzbmM6RjkMosRnexUfgh_rKs/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
小泉熊野神社を参拝しました。 駐車場は、一の鳥居前に数台と社務所前に数台分ありました。
御朱印は、社務所で書置き対応でした。
【小泉熊野神社の由緒より】
・桓武天皇延暦20年(801年)坂上田村麿 東夷追討凱旋に際し、本社を創建。 応神天皇を祀り八幡宮と称した。 その後、後鳥羽天皇・文治5年(1189年)源頼朝 奥州平定にあたり、その臣 藤原平兵衛宗実をして更に社殿を造営せしめ、熊野三神を鎮斎して熊野権現と称したと伝える。
小泉熊野神社・一の鳥居
小泉熊野神社の社号標
一の鳥居・扁額
一の鳥居からの石段参道
(9月中旬には参道脇に赤く鮮やかな彼岸花が咲き誇るようです)
二の鳥居
参道右側の手水舎
二の鳥居右側の小泉熊野神社・社務所
(御朱印はここで対応)
二の鳥居からの石段参道
参道途中の境内社(白鳥神社)
夫婦杉
参道途中の境内社(天満宮)
参道途中の境内社(足尾神社)
小泉熊野神社の長床
長床の絵馬
長床の絵馬
長床の絵馬
長床の絵馬
長床と神楽殿
小泉熊野神社
狛犬と小泉熊野神社
小泉熊野神社の拝殿
拝殿の扁額
鐘楼
境内社の祖霊殿と八幡宮
境内社の山神社と八百万神社
神興殿
小泉熊野神社の本殿
(下を潜れる珍しいタイプ)
小泉熊野神社の由緒
小泉熊野神社の御朱印(書置き)
![アゲハ](https://minimized.hotokami.jp/YjPzppwNFjqYv28sMfloe6j4lPNzVbHVAt2B7paewM4/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240430-000119_NfRZ93feXh.jpg@webp)
昔からあると思われる、村田町小泉の熊野神社に来ました。
朱色の鳥居後の石段がふわふわの絨毯に感じる苔がなんか良かったです。
高床式の拝殿。撮影はしませんでしたが本殿がめちゃくちゃ古そうで良かったぁ。ぜひ行って見てくださいね。御朱印も声がけすればもらえます。
熊野神社。
鳥居。
鳥居の前に車数台は駐車可能です。
参道(石段)の脇にも駐車場あります。
石段の苔がなんとも言えません。
中間にも鳥居。この脇に駐車場がありました。
さらに石段をのぼります。
山門らしきものが見えますね。
石段の途中には末社があります。
石段の左右に末社があります。
奥に拝殿見えますね!
絵が有ります。
境内には
神楽殿があります。
狛犬①
狛犬②
狛犬③
狛犬④
拝殿の左手に末社があります。
右手にも末社があります。
神輿が入っている舎、梵鐘もあります。
拝殿ななめから。奥の本殿への通路の下をくぐれる珍しい御社殿となりますね。
![japan-welder-A-K](https://minimized.hotokami.jp/j8lc3R3_5yFVViKRfrEhRGC-vByrvlVG6qXkk9ovV_s/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241119-045001_4HTo5o0xrm.jpg@webp)
宮城県柴田郡村田町に鎮座する熊野神社に参拝致しました、石段にの苔、中々重厚感在る拝殿、周りの木々雰囲気良い神社でした、書道教室なさってる様で石段途中の社務所横にアトリエの様な教室が在りました、感じの良い神主様に直書きにて御朱印拝受して頂きました。初穂料は、お気持ちに寄るとの事です。
御祭神 神祖熊野櫛御食野命
由緒
延喜元年(901、平安)本州刺吏源重之紀伊国牟婁郡より勧請したと伝えられ、熊野山清明坊宝珠院(天台妻帯、羽州羽黒山執行若王子末寺)社務に預る。旧号熊野大権現、明治5年4月熊野神社と改称村社に列せられた。後字十八津入の八幡社、字岩立入の天王、字千代の川なる愛宕神社、字上町の三島社の四社を合祀。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
30
0