かもじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
賀茂神社のお参りの記録一覧
![ホークアイキャメル](https://minimized.hotokami.jp/PY6pccaV05ffnT5FEjRFIAT76dhXU341BJQDGSlewzg/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240429-061836_WC8JS0yNnn.jpg@webp)
ホークアイキャメル
2025年01月25日(土)
152投稿
仙台市泉区古内に鎮座致します『賀茂神社』へ参拝に上がりました👏
賀茂神社は京都の本社と同じく下賀茂、上賀茂の二社からなります。御社殿は屋根茅葺、向拝一問、切妻造一間社流造で、京都の御本社の丹塗りにならい、紅塗りです。茅葺屋根の曲線がとても素敵で、ず〜っと見入ってしまいました😊
【御祭神】
◯上賀茂神社(左宮)
別雷命(わけいかずちのみこと)
◯下賀茂神社(右宮)
玉依姫命(たまよりひめのみこと)
参道(広くて開放的で歩いて拝殿へ向かうだけで心が安らぎます😊)
手水舎
第二鳥居と長床
アラカシの木🌲
幹周3.9m、樹高12mあります。大きい💦
上加茂神社
上加茂神社
茅葺屋根の曲線が素敵です😊
下加茂神社
下加茂神社
茅葺屋根の曲線が素敵です😊
境内社(八咫烏社)
境内社(道祖神社)
御朱印
もっと読む
![タンホイザ](https://minimized.hotokami.jp/7o15f2uwranibrgBAUbadYvy9Zab8OJNMOBICl7GTEM/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
タンホイザ
2024年09月09日(月)
3647投稿
上賀茂神社と下賀茂神社本殿が並んで鎮座する。
元は鹽竈神社に鎮座し只州宮と称していた。
1696年伊達綱村の命で現在地に下賀茂社(御祖神社)が遷座され、1697年上賀茂社(別雷神社)が遷された。
拝殿
拝殿
上賀茂神社本殿・下賀茂神社本殿
上賀茂神社本殿・下賀茂神社本殿
上賀茂神社本殿
上賀茂神社本殿
上賀茂神社本殿
下賀茂神社本殿
下賀茂神社本殿
下賀茂神社本殿
上賀茂神社本殿・下賀茂神社本殿
神輿堂
八咫烏社
八咫烏社
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
14
3