すわじんしゃ
諏訪神社のお参りの記録一覧

今熊野神社から家に戻る際、一粒万倍日なので諏訪神社にお参りに行かなくてはと思い、立ち寄ってお参りしました。
お参り後、社務所で御朱印の見本を見ていたらやっぱり一粒万倍日の限定御朱印があり、これは神様に呼ばれたのかもと思いました。
2月の限定御朱印(サザンカ)と一粒万倍日の限定御朱印、オルゴナイトお守り(スーパーセブン)を頂戴しました。
オルゴナイトお守りは初めて頂戴しました。何しろ、スーパーセブンなので開運と金運にご利益があるということで…

竹駒さんの後に参拝に伺いました。
住宅地にあるのですが、やはり別な空間がありますね。
参拝して授与所に行って御朱印悩み直書きで2種と、つながる空色御朱印を拝受。
書入れしている時にオルゴナイト御守りを見ていたら何故か拝受していた😱
鳥居
手水舎
手水に飾ってある絵
拝殿
狛犬
狛犬
こけし温泉御朱印
直書き
初詣御朱印
直書き
つながる空色御朱印
書置き
オルゴナイト御守り
アメジスト

繋がる空色御朱印3社目の諏訪神社⛩️
初詣の時は御朱印巡りで頭がいっぱいだったので、今回はゆっくりと参拝できました😆
仕事初め後の平日朝なので、参拝者はいなくて静か
斜めから
境内社
稲荷神社
深山神社
大山祇神をお祀りしてます
金蛇水神社のような蛇紋石が!!
八雲神社
無事に空色御朱印いただきました♪
カラフル干支御朱印

繋がる空色御朱印3社目。
仙台市太白区の諏訪神社様を参拝⛩️
また朝の7時過ぎなので、参拝者もそれほど多くなく、おかげさまでスムーズに参拝することができました😊
鳥居
御由緒
無事かえる
社殿
花手水
清少納言いわく、「冬はつとめて」な空色御朱印

9月の御朱印をいただいた後、カフェでかき氷を堪能しました。
大好きなコーヒーゼリーがたくさん入っていて美味しかったです👍️
9月の御朱印「お月見」
※書き置き・直書きどちらもございます
入口
花手水
境内カフェのカフェオレかき氷
かき氷は9月末まで!

約3ヶ月ぶりの参拝。
8月の御朱印を書き置きでいただきました。
参拝後はいつもの境内カフェでアイスコーヒーを☕
8月の御朱印(直書き・書き置きの両方あります
花手水
境内カフェのアイスコーヒー

⭐️✨諏訪神社✨⭐️
長野県諏訪市にある『諏訪大社』全国に25,000社ある諏訪神社の総本社、木落で有名な「御柱祭」を行う神社としても有名ですよね。いつか訪れてみたい神社の1つです😊そんな25,000社の一社である宮城県仙台市太白区に鎮座する『諏訪神社』を参拝致しました👏
境内は綺麗に整備されていて、心地よい空気に包まれています。大きな『藤棚』もあり、花が咲く時期は見応えがあります。
また、こちらの神社には『cafeふじいろ』が併設されており、浄化された素敵な空間で、コーヒー☕️やラテ🧋をいただきながら過ごすと心が癒されます🥰
皆さまも機会があればご参拝下さい😊
手水舎(紫陽花が素敵💓)
御朱印
鳥居が新しい何でだろう🤔
東日本大震災で元からあった石鳥居が倒壊してしまったそうです😢
倒壊した鳥居の基礎が残っています。
ツツジ🌺が綺麗に咲いていました。
見事な藤棚(見頃の時に来たかった)
旅の安全を祈願『無事かえる🐸』
拝殿
狛犬
狛犬
左・八雲神社 素盞鳴尊 / 中・深山神社 大山祗神 / 右・明神社 稲荷大神
『cafeふじいろ』
藤の花をモチーフにしたデザインが素敵💓
どれも美味しそう😋
ラテと可愛いカエル🐸クッキーをいただきました🥰椅子やテーブル、パラソルもあってゆったりできます。
魔除け・結界『オルゴナイト御守り』
こういうのに弱くって…
授与いただきました😓

月替りの限定御朱印と、限定オルゴナイト御守りを拝受しました。
こちらのオルゴナイト御守りはヒマラヤ岩塩と水晶が使われていて、「盛り塩」の効果があるそうです。
5月・6月限定なので、気になった方はお早めに!
参拝後、境内カフェでアイスコーヒーをいただきました。
5月限定御朱印「カーネーション」
初穂料は500円。直書き・書き置き、両方あります。
花手水
5・6月限定のオルゴナイト御守り①
5・6月限定のオルゴナイト御守り②
カフェ「ふじいろ」
アイスコーヒー

カフェで限定ドリンクを飲んだ後、書き置きで4月の限定御朱印をいただきました
境内には桜が綺麗に咲いていましたよ🌸
4月の限定御朱印(500円、書き置き・直書き どちらもあります)
桜
境内にあるカフェの期間限定ドリンク(桜が散る頃まで提供しているそうです)
限定ドリンク「ハルイロ」(500円)

本日は「どんど祭」
古い御守りをお納めした後、1月限定御朱印を拝受しました。
干支である龍のスタンプが押されています。
初穂料は500円。
参拝後は境内にあるカフェ「ふじいろ」へ。
こちらの神社カフェは昨年の11月にオープンしたばかり。
ブレンドコーヒー、ラテ、日替わりのパウンドケーキなどを販売しています。
寒かったので自家製のホットジンジャーをいただきました。
美味しかったです👍
毎週営業日が異なりますので、行かれる際はカフェ「ふじいろ」さんのインスタグラムをチェックしてみてください。
神社もカフェも素敵なので、ぜひ訪れてみてほしいなと思います。
令和6年 1月限定御朱印(初穂料500円)
境内にある神社カフェ「ふじいろ」
メニュー1
メニュー2
自家製ホットジンジャーをいただきました(冷たいジンジャエールもあります)
テイクアウト専門ですが、ベンチとテーブルがあります。寒い時はブランケットを借りる事ができますよ!
花手水
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0