まつおじんじゃ
仙台の市街地より南側の地域を地下鉄と徒歩で神社巡り🚇🚶仙台市若林区舟丁に鎮座致します『松尾神社』に参拝に上がりました👏 旧国道沿いの交通量の多い場所にひっそりと佇んでいます。創立年月は定かではありませんが、伊達政宗公が仙台に青葉城築城後の藩政時代に3つの穀蔵が造られ、その穀蔵の厄避けの守り神として祀られたそうです。
1
0
参拝ラン
地下鉄河原町駅最寄りの神社。他同様無人ですが、手入れは行き届いてます。
仙台市若林区に鎮座する松尾神社🙏 旧市電通り…交通量の多い道沿いにひっそり佇む小さな小さな神社です🤗 地下鉄を利用した際初めて気付き、手を合わせて来ました🤗
4
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
1
0