御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
新川神社ではいただけません
広告

にっかわじんじゃ

新川神社のお参りの記録(1回目)
宮城県作並駅

投稿日:2023年08月16日(水)
かつて秋保村だったこの地の鎮守様。
今は作並の地名になっている。
江戸時代に亘理町石山という所から、亘理大権現という神仏を分霊したという。
しかしながら、石山という地域に神社仏閣はないので、亘理町逢隈にある石間稲荷神社がそれではないかと推測されます。
境内社に山神、稲荷があります。
鐘楼の鐘は江戸時代文化年間作、戦争に接収されないように、地元民が山中に隠したので残っているらしいです。
その鐘に由緒が彫り込まれていました。
規模に似合わない大きな狛犬があるのは、昭和9年に仙山線工事会社が地域貢献として奉納したもの。昭和11年頃面白山トンネルが開通し、仙山線が山形市と仙台市で開通しました。
神社の管理は一山越えた秋保神社で、御札等は秋保神社でお受けできます。
もしかしたら、御朱印も書いて貰えるかも知れません。
新川神社(宮城県)
お正月の拝殿
新川神社(宮城県)
新川神社(宮城県)
新川神社(宮城県)
鐘に由緒が刻まれている。
新川神社(宮城県)
新川神社(宮城県)
新川神社(宮城県)
新川神社(宮城県)
参道をぶった斬る市道。こうなるのは仕方ない地形です。
新川神社(宮城県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
新川神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ