こうらたまだれじんじゃ
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
所在地:宮城県仙台市青葉区川内亀岡62
主祭神:
社 格:
創 建:1683年(天和3年)
由緒 この神社は今より350年前、天和3年伊達綱村公、この亀岡、山に亀岡八幡宮を御造営御遷座と、共に、祀られた古き社にして在るも、昭和の大戦の災いに焼失され、三神峯陸軍幼年学校校庭内社を以ちて復興するも、永年にわたる風の害有りて、このたび平成の大御畏くも、天皇在位20年、両陛下ご成婚10050年の慶年を言祝ぎ改築するものなり
8
0
亀岡八幡宮の駐車場のほぼ近くに鎮座しています。
拝殿
鳥居
3
亀岡八幡宮の境内社です。 亀岡八幡宮で御朱印お願いできますよ。
1
亀岡八幡宮の境内社です。
鳥居 裏参道から上がってくると、まずは末社のこちらに参拝
社殿
狛犬
6
亀岡八幡宮さんの境内社です 書き置きの御朱印がありました
宮城県仙台市亀岡鎮座、315年前、天和3年伊達綱村公、此の亀岡山に亀岡八幡宮を御造営御遷座と共に祀られた古き社にして在るも、昭和の大戦の災いに焼失され、三神峯陸軍幼年学校庭内社を以ちて復興するも、永年に亘る風雨の害ありて、此のたび平成の大御代畏くも、天皇在位20年、両陛下御成婚満50年の慶年を言祝ぎ改築、
2
022-213-2231
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
8
0