だいほんざんなりたさんせんだいぶんいん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
大本山成田山仙台分院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年04月14日(金)
参拝:2023年4月吉日
亀岡八幡宮から10分歩いて、経ケ峰國分寺へ。
経ケ峰國分寺?成田山仙台分院??
不動明王さんがいるのは聞いた事あったけど、来て実物を拝むのは初めてです。
入ってすぐ、狛犬さんが檻?で囲ってあるのに戸惑い、なぜ?夜歩くのかな。
あとすぐ左手に祀られてる吒枳尼天さんが、奉納されてる幟に鈴が付いていて、風が吹くたびに綺麗な音がします。
ロウソクと御線香を供えて、本堂も参りました。
歓喜天さんが好きな顔だった。
展望台へも上って、間近から不動明王さんも拝んできました。もっと遠くからも見えれば良いのにな。
経ケ峰國分寺?成田山仙台分院??
不動明王さんがいるのは聞いた事あったけど、来て実物を拝むのは初めてです。
入ってすぐ、狛犬さんが檻?で囲ってあるのに戸惑い、なぜ?夜歩くのかな。
あとすぐ左手に祀られてる吒枳尼天さんが、奉納されてる幟に鈴が付いていて、風が吹くたびに綺麗な音がします。
ロウソクと御線香を供えて、本堂も参りました。
歓喜天さんが好きな顔だった。
展望台へも上って、間近から不動明王さんも拝んできました。もっと遠くからも見えれば良いのにな。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。