御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

おおむらじんじゃ

大村神社のお参りの記録一覧
三重県 青山町駅

Sekky
Sekky
2023年02月14日(火)
255投稿

伊賀巡り④ 次は伊賀東照宮からほど近い場所にある大村神社にお邪魔しました。こちらの歴史は相当古く、主祭神の大村の神は伊勢神宮の地を定めた倭姫宮の弟君にあたるそうです。この神様はこの地域一帯の土地の守り神として、また地震除災の神として多くの人々の信仰を集めています。境内になまずの像がある理由がわかります。

大村神社(三重県)

駐車場はとても広いです。

大村神社(三重県)

白い鳥居と青空は映えますね😄

大村神社(三重県)

鳥居をくぐってすぐの所に鐘楼がありました。

大村神社の建物その他

虫食の鐘とよばれています。日本三大奇鐘の1つだそうです。あとの2つが気になるところです。

大村神社(三重県)

撞いてみました。いい音がします。中を見たけれどボロボロした感じはありませんでした。

大村神社(三重県)

こちらは御神木の大杉です。

大村神社(三重県)

手水舎

大村神社(三重県)

鳥居と拝殿

大村神社(三重県)

狛犬さん

大村神社の狛犬

相当古そうです。

大村神社の本殿

こちらでお参りです🙏 朝、奥さんが腰が痛いと言っていたので今日のお参りのテーマは「奥さんの腰痛が治りますように」です。

大村神社(三重県)

拝殿の内部

大村神社(三重県)

願かけの絵馬はなまずです。

大村神社(三重県)

要石社です。

大村神社(三重県)

水かけなまずです。

大村神社の建物その他

両側にありました。後ろは、

大村神社(三重県)

要石です。地震から守ってもらえる有難い石です。767年からあるそうです。

大村神社(三重県)

本殿の横にあるのが宝殿で、国指定の重要文化財です。

大村神社(三重県)

愛宕神社の本殿のように極彩色の装飾が美しいです✨

大村神社(三重県)

裏からも見れました。ただ装飾の一部がはがれているのが残念です。

大村神社の建物その他

御朱印はこちらの授与所で頂きました。

大村神社(三重県)

シンプルな御朱印、ありがとうございました。

もっと読む
うりこ姫
うりこ姫
2022年03月21日(月)
58投稿

木々に囲まれ、趣がある神社です。

大村神社の建物その他

地震などから、大地を守る要石がお祀りされてます。

大村神社の建物その他

なまず様がい〜っぱい、おられます。

大村神社の御朱印

今日は、ご都合で書き置きでした。

もっと読む
惣一郎
惣一郎
2022年01月31日(月)
1269投稿

【伊賀国 式内社巡り】

大村神社(おおむら~)は、三重県伊賀市阿保にある神社。式内社で、旧社格は県社。主祭神は大村神(息速別命:いこはやわけ)、配祀神は武甕槌命、経津主命、天児屋根命。宝殿は国指定の重要文化財。

創建は不詳。国史では、平安時代の863年に「大村神」の神階昇叙の記載がある。また927年に編纂された『延喜式神名帳』に記載されている「伊賀國 伊賀郡 大村神社」に比定されている。『三国地志』によると、社殿は永正年間(1504年~1521年)の火災、1581年の天正伊賀の乱で焼失したが、1587年に再建されている。この時造営された本殿は、現在も宝殿として残っている。明治時代に入り、近代社格制度の下、郷社に列し後に県社に昇格した。

当社は、近鉄大阪線・青山町駅の南東1km弱の、木津川南岸の小高い場所の森の中にある。森の中と言っても、道や駐車場はきれいに整備されていて、境内の落ち着いた雰囲気と合わせ気持ちがよく、家族連れなどが遊びに来ている。境内自体はそこそこの広さで、建物がぎゅっと集まっているため参拝しやすい造りになっている。廃寺になった元神宮寺の鐘突きができるのも受けているみたい。

今回は、伊賀国の式内社、旧県社であることから参拝することに。参拝時は週末の昼過ぎで、家族連れやカップル、若者グループなど、いろんなタイプの人々が思い思いに参拝に訪れていた。

大村神社の鳥居

境内南端入口にある<鳥居>と<社号標>。社号標が変わった方向(西向き)を向いている。西側に駐車場があるからかな。

大村神社の鳥居

鳥居をくぐってすぐ右側にある<鳥居>。

大村神社の建物その他

鳥居右横の石柱には、<大村神社英霊社>と刻まれている。

大村神社の末社

北向きに建つ<英霊社>。

大村神社の建物その他

鳥居をくぐって突き当りにある<遥拝所>の石柱。何の遥拝所でしょう?(^_^;)

大村神社の建物その他

参道を進んで、左側に現れる<鐘楼>。入口は北側なので廻り込む。

大村神社の建物その他

鐘楼内の<諸願成就の鐘>。奇鐘で「虫食鐘」と呼ばれる。心静かに撞けば、誰でも一回撞鐘可能。(o^―^o)

大村神社の自然

参道を進むと、ひときわ高い巨木が現れる。

大村神社の自然

こちらが<御神木>。根上がりと太い幹が立派。

大村神社の本殿

左側に拝殿が見えるが、左前方に鳥居も見えるので、鳥居を廻り込んでくぐることにする。

大村神社の鳥居

こちらが<鳥居>正面。

大村神社の手水

鳥居の右隣にある<手水舎>。

大村神社の本殿

<拝殿>全景。そう言えば、北向きの社殿は珍しいかも。(;゚Д゚)

大村神社の狛犬

拝殿前左側にある<狛犬>。かなり年季が入っている。

大村神社の狛犬

拝殿前右側にある<狛犬>。そばにある樹木の枝には、大量のお御籤が結ばれている。

大村神社の本殿

<拝殿>正面。とてもきれいにしてある。

大村神社の本殿

<拝殿>内部。家族連れが昇殿祈祷していた。

大村神社の狛犬

拝殿の左側にずらっと並ぶ<ナマズの置物>? これは一体何でしょう?(^_^;)

大村神社の本殿

ちょっと離れて、<社殿>全景。本殿はこの位置だとよく見えない。

大村神社の末社

社殿の右側にあるのは<要石社>。地震守護とのこと。<要石社>の左後方に見える屋根が<宝殿>で、安土桃山時代の1587年造営、入母屋造、妻入、檜皮葺。国指定の重要文化財。

大村神社の末社

<要石社>拝殿正面。こちらの狛犬も良い感じに年季が入っている。

大村神社の手水

<要石社>の脇にある<ナマズの石像>。なるほど、さっきの<ナマズの置物>は奉納品の一種だったわけね...(^_^;)

大村神社の建物その他

<ナマズの石像>の上方には<要石>。鹿島神宮、香取神宮と同じ、地震封じの<要石>というわけか。(o^―^o)

大村神社の建物その他

要石社の右手にある<授与所>。御朱印はこちら。

大村神社の建物その他

授与所の北側にある<社務所>。

大村神社の建物その他

社務所の右隣、社務所の並びの建物群。建物ごとに奉納者の名前がずらっと書いてある。氏子地域ごとに建物を持つのかしら? 用途を知りたい!(^^

大村神社の自然

元来た参道に戻って、<御神木>全景。

大村神社の本殿

さっきはあまり良く見えなかった、拝殿後ろの<本殿>。明治時代の1890年造営、春日造、檜皮葺。

大村神社の本殿

<本殿>を横から。

大村神社の建物その他

参道脇にも、奉納者の名前がずらっと書かれた建物群。当地域の特色があって面白い~! (^▽^)/

もっと読む
神祇伯
神祇伯
2021年09月12日(日)
1373投稿

伊賀国伊賀郡の式内社です。元々は倭姫命さまの弟君である息速別命=大村神として祀る神社でしたが、春日大社創建前に武甕槌神、布都主神さまが東国から行幸したときの休憩地になったことから同じく祀られました。
現在は武甕槌神さまが地震を抑える神様であることから、地震除災の神様として崇敬を集めています。

大村神社の鳥居

《一の鳥居》
ちなみにこの右側にある上り坂の先は拝殿横に出て、駐車場があります。

大村神社の建物その他

《表参道》
夕暮れに行ったのと雨が降っていたのもあって薄暗く雰囲気があります。

大村神社の建物その他

《境内》
この神社で面白いのが、宿屋のように建物多くの建物が軒を連ねています。各氏子総代さん用に使われているんでしょうか?

大村神社の手水

《手水舎》
水が出ていて使えます。

大村神社の鳥居

《二の鳥居》

大村神社の本殿

《拝殿》🙏
とても立派ですねえ…ここの社紋が菊紋に矢羽が周りについている(おそらく菊紋に八つ矢車)という初めて見たものでした。

大村神社の本殿

《本殿》
👁チェックポイント‼️
本殿の屋根には大村神社の社紋、下り藤、三つ巴の三種類があります。
下り藤は前述した春日神たちの休息地の伝承からきたもので、
三つ巴は石清水八幡宮から来ており、この神社のある山から流れ出た水が川となり、石清水さんの鎮座地あたりで他の川と合流するそうです。また、八幡さんは御神霊として祀られています。

大村神社の末社

《要石社》
武甕槌神さまが要石を置いて地震の原因であるナマズを抑えてる伝承がありますが、鎮座地的にも伊勢に続く横の街道と、近江や京都に続く縦の街道の"要"衝になっているそうです。

大村神社の建物その他

《虫喰の鐘》
三大奇鐘の一つだそうです。残りの鐘どこなの…!?

大村神社の絵馬

《ナマズの絵馬》
授与品にナマズの石あるので、境内の至る所にナマズが奉納されています。かわいい。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ