御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

梅香寺の日常(42回目)三重県山田上口駅

盆施餓鬼法要を勤めました

投稿日:2023年08月17日(木)
1
8月16日午後1時から、いわゆる「盆せがき」を勤めました。
たくさんの方々にお参りいただきました、有難うございました。
梅香寺(三重県)
施餓鬼棚に対し僧侶方が合掌し、向き合います
梅香寺(三重県)
住職が、施餓鬼棚の前で表白を朗々ととなえます。なぜこの法要が勤められるのか、明らかにするためです。
梅香寺(三重県)
住職がお塔婆をご供養しているところ。
続々とお参りの方々がおみえです。

すてき

みんなのコメント1件)

今年もお塔婆をつくっていただき、ありがとうございました。住職さんのあのセリフ(!?)は表白というものだったのですね。たしかに最初にあの素敵なお声で「せがきえひょうびゃく!」と仰っておみえでしたね。
でも難しい言葉が多く、一生懸命理解しようと聞いていましたが内容がよく理解できませんでした。よろしければご教授いただければ幸いです…

2023年08月18日(金)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
梅香寺のお知らせをもっと見る71件

梅香寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ