つきよみのみや
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
月夜見宮(豊受大神宮別宮)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年09月16日(土)
参拝:2023年3月吉日
📍三重県伊勢市
【月夜見宮-つきよみのみや】
💙京都&伊勢旅行2日目💙
念願の伊勢神宮の外宮参拝後は
豊受大神宮別宮 月夜見宮(伊勢神宮 外宮)へ。
外宮の裏参道から月夜見宮へ向かう通りが
神の通う路と言われているのが印象的だった✨
その道には "神路通" と提灯がそれぞれのお家の前にも
飾ってあって神様が身近な場所なんだなーっと
なんか不思議な気持ちになった🥹🥹
月夜見宮はそんなに広い境内ではなかったけど、
とにかく緑に囲まれて神聖な空気を感じました💎
大きい木もかっこよかったな〰️
てか月夜見宮に祀られてる神様、
"月夜見尊" ってなんかオシャレで美しい名前🫶🏽
そして参拝後は外宮参道で食べ歩き🤤
チラっと行ったおかげ横丁では人が多すぎて
ほとんどなにも食べれず💦💦
時間も遅くなってたから?外宮参道は人も少なくて
おかげ横丁で気になってたコロッケを食べれた🩷
しかも2種類www
豚捨のコロッケは毎日食べたいレベルだった🫶🏽
【月夜見宮-つきよみのみや】
💙京都&伊勢旅行2日目💙
念願の伊勢神宮の外宮参拝後は
豊受大神宮別宮 月夜見宮(伊勢神宮 外宮)へ。
外宮の裏参道から月夜見宮へ向かう通りが
神の通う路と言われているのが印象的だった✨
その道には "神路通" と提灯がそれぞれのお家の前にも
飾ってあって神様が身近な場所なんだなーっと
なんか不思議な気持ちになった🥹🥹
月夜見宮はそんなに広い境内ではなかったけど、
とにかく緑に囲まれて神聖な空気を感じました💎
大きい木もかっこよかったな〰️
てか月夜見宮に祀られてる神様、
"月夜見尊" ってなんかオシャレで美しい名前🫶🏽
そして参拝後は外宮参道で食べ歩き🤤
チラっと行ったおかげ横丁では人が多すぎて
ほとんどなにも食べれず💦💦
時間も遅くなってたから?外宮参道は人も少なくて
おかげ横丁で気になってたコロッケを食べれた🩷
しかも2種類www
豚捨のコロッケは毎日食べたいレベルだった🫶🏽
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。