御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)ではいただけません
広告

いせじんぐうげくう(とようけだいじんぐう)

伊勢神宮外宮(豊受大神宮)のお参りの記録(1回目)
三重県伊勢市駅

投稿日:2017年09月25日(月)
参拝:2009年10月吉日
以前、何も知らずに内宮を先に回って済ませていたのですが、下宮を先に回るのが正式と聞いて、あわてて「やりなおし!」をしました(笑)

式年遷宮前ですので古い写真です。

なんか台風かなんかで木が倒壊していて工事なんかが入っていましたが・・・。

第1印象は木がまっすぐ天を向いているというイメージ。
簡素なのに品がある。
何故かここにもニワトリ(笑)

偽書と言われている古文書「ホツマツタエ」では、豊受の神は男神で天照大神の父上とされているから下宮→内宮と参るのだと描かれ、
籠神社では、豊受の神は元々の神(古来からこの国の神)で天照大神を護衛するために付き添ったので格は豊受の神の方が上だから先に参拝するのが通例と、様々な説があります。
さて、この辺りを探ると色々支障が出てくるのでこのくらいにして、下宮、内宮とお参りするのが正式なのは確かな事だそうです。

ブラタモリにもありましたね。参拝する団体を導くのが「講」
その「講」の世話役の家が下宮に集中していたと。
「講」と言えば伊勢神楽も「講」の一つ。
後に大道芸能へと独り歩きして行きましたが、今でも存在します。
丁度昔、玉造稲荷で行われていた伊勢神楽の様子がありますので掲載。
昔は家々を回り、これを行いながらお札を売るんですね。
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の建物その他
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の鳥居
表参道火除橋と
第一鳥居
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の鳥居
御正殿
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の建物その他
九丈殿
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の建物その他
勾玉池と
奉納舞台
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の建物その他
三ツ石
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の自然
亀石
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の建物その他
清盛楠
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の動物
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)(三重県)
マンホール
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の神楽
伊勢神楽1
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の神楽
伊勢神楽2

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の投稿をもっと見る548件
コメント
お問い合わせ