※参拝者からの書き込み情報です。お参りされる前に、公式サイトなどもご確認ください。
仁王門と四体の仁王像がとても立派で、見所も多くとても素晴らしいお寺です。
12
東海三十六不動尊霊場 第24番 神宮寺
こちらのお寺に参拝するのは何年振りだろう⁇三十六不動巡りが最後だったら、約10年振りなのかな?
まず目に飛び込んでくるのが、立派な仁王門ですね!境内も見所も多く、丹生大師との名もあるためお大師さまの霊場も兼ねています。
31
西国四十九薬師霊場の御朱印頂きました。
三重県多気町の神宮寺です。
6
三重は多気の丹生大師 にゅうたいし
神宮寺です。
三重四国の霊場の一つです。
偶々行った本日は秋季のお祭りで、拝殿には沢山のお坊様がいらしてました。
雨の中厳かに響くお声がなんとも情緒的でした。
この神宮寺は弘法大師と縁の深いお寺で、建立したのは弘法大師のお師様で...
みんなのコメント(0件)
コメントはまだ投稿されていません。