御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)ではいただけません
広告

かんおみはたどのじんじゃ

神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)のお参りの記録(1回目)
三重県櫛田駅

投稿日:2020年10月13日(火)
参拝:2020年10月吉日
伊勢の神宮125社のうち、皇大神宮所管社に属する神社です。5月と10月に皇大神宮と荒祭宮にお供えする荒妙(麻布)で織った御衣(おんぞ)を作る施設でした。
年に2回服を作るということはつまり、夏服と冬服ですね👍✨
神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)の鳥居
《鳥居》
注意書きの位置が下機殿と反対側にありますね。
神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)の建物その他
《表参道》
基本的に境内の建物の配置は下機殿と同じです。
神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)の自然
《御神木》
こちらもなかなかに立派な…ん?
神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)の自然
これは…キックスケーター…?まさか神宮職員さんが乗ってきている説…?
神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)の建物その他
《社務所》
神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)の鳥居
《境内》
こちらも同じように左の小さい建物が本殿です。
神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)の本殿
《八尋殿》
👁チェックポイント‼️
こちらもかつては麻績部(おみべ)と呼ばれる専門職の方がいましたが後世に断絶し、大正三年に復興します。現在は奈良市月ヶ瀬で取られた麻を使い、伝承され作られています。
神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)の建物その他
《本殿》
下機殿で祭典が行われた後でこちらでも催行されます。
片付けの途中だったのか、神職さんが座られる茣蓙が敷かれていました。
神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)の建物その他
《祓殿》
神籬が建てられていました。
神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)の周辺
神社の取り囲む社叢は正面の鳥居以外は入り口がなく中も全く見えません。それだけ、行われている祭祀が秘匿されていたことがわかります。
本日は13日で御衣奉職始祭が行われ、ついに明日内宮では神御衣祭が行われます。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)の投稿をもっと見る4件
コメント
お問い合わせ