津観音の日常(133回目)|三重県津新町駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2024年09月14日(土)
津東宝劇場(曙座)が解体されるそうです。津東宝劇場のルーツは1898年(明治31年)に津観音の境内で開館した曙座であり、その後第一劇場、津東宝劇場となり、シネコン(複合映画館)登場後は閉館し、一時は津大門シネマが開館しましたが、2009年以降は使用されていませんでした。併設された喫茶店サンモリッツやゴジラ、ドラえもんなど地域の皆様も沢山の記憶があると思います。またまちの景色が変わりますね。
#ドラえもん #ゴジラ #津市 #映画館 #懐かしい
#ドラえもん #ゴジラ #津市 #映画館 #懐かしい
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。