御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
内林厄神宮(八幡神社)ではいただけません
広告

うちばやしやくじんぐう(はちまんじんじゃ)

内林厄神宮(八幡神社)
京都府 園部駅

参拝自由
授与所:1月19日のみ開所

パーキング
駐車場
あり

境内に駐車可能

御朱印について
御朱印
-
ありません

おすすめの投稿

神祇伯
神祇伯
2023年01月19日(木)
1458投稿

全国の神宮号を持つ神社を探していると、南丹市に「厄神宮」なる神社が!!「厄神」だと門戸厄神さんが有名ですがまたそちらと違うマイナーな神社ですね。
一度投稿していますが、今回年一回だけの授与所が開所する祭礼日に参拝してきたので再投稿します。

内林厄神宮(八幡神社)(京都府)

《鳥居》
当日は終日雅楽がBGMでかかっており、時折御祈祷による神主さんの祝詞が聴こえてきます。

内林厄神宮(八幡神社)(京都府)

《手水舎》
普段は空っぽですが今日に限り水を湛え柄杓が完備されています。

内林厄神宮(八幡神社)(京都府)

《境内》
朝早くから焚火が用意されていました。南丹市まで来るとまた一層寒くなるので助かります・・・

内林厄神宮(八幡神社)(京都府)

《表参道》
境内には社殿が2つあり、右が八幡宮、左が厄神宮となります。ちなみに京都府神社庁には上記の社名ではなく八幡神社として登録されています。

内林厄神宮(八幡神社)(京都府)

《垣内古墳の由緒》
道路拡張のため掘削を行ったところ、地中から多くの出土品が見つかり、のちに国の重要文化財となりました。現在は古墳は失われ公民館の横に址碑があります。

内林厄神宮(八幡神社)(京都府)

《八幡宮》

内林厄神宮(八幡神社)(京都府)

《由緒書き》
八幡宮は応永25年(1418)に創建され、厄神宮はその境内社としての立ち位置でしたが、現在は厄神宮での祭礼がメインとなっています。

内林厄神宮(八幡神社)(京都府)

《厄神宮入口》
提灯がたくさん。

内林厄神宮(八幡神社)(京都府)

《厄神宮本殿前》
逐次御祈祷が行われていました。

内林厄神宮(八幡神社)(京都府)

《授与所》
👁チェックポイント‼️
授与所では神札、御守り各種、おみくじ、絵馬付き破魔矢、などお正月体制で授与品が揃えられていました。そしてこの反対側では御祈祷受付が行われており、主に厄年の方々が申し込みを行っていました。私も受けたかったですが残念ながら次の厄年はかなり先です・・・
ちなみに御朱印は…聞く雰囲気ではなかったので分かりませんでしたが、多分やってないと思います。

内林厄神宮(八幡神社)(京都府)

《末社・稲荷神社》
いつもお世話になっております。

内林厄神宮(八幡神社)(京都府)

《遥拝所》
境内には神宮遥拝所とともに、国史見在社の城崎神社の遥拝所があり、この方角の先には本当に城崎神社があります。

内林厄神宮(八幡神社)(京都府)

《末社2棟》
祭礼日のため遥拝所にも含めて神饌が供えられています。

内林厄神宮(八幡神社)(京都府)

《釜戸跡》

内林厄神宮(八幡神社)(京都府)

《御祈祷の様子》
ひっきりなしに御祈祷が行われていました。神主さんお疲れ様です。
年に一度のお祭りではありますが、1月19日固定ですので、皆さんもぜひ厄年の方は日にち合わせて参拝してみてはいかがでしょうか。

内林厄神宮(八幡神社)のお守り

《神札と御守り》
厄年ではないのでお酒だけ奉納したらいただきました。今年の神棚に祀ります。

内林厄神宮(八幡神社)(京都府)

《厄除まんじゅう》
境内で1000円で販売されていました。美味しい☆

もっと読む
投稿をもっと見る(3件)

内林厄神宮(八幡神社)の基本情報

住所京都府南丹市園部町内林東畑36
行き方
アクセスを詳しく見る
名称内林厄神宮(八幡神社)
読み方うちばやしやくじんぐう(はちまんじんじゃ)
通称かいちの厄神さん
参拝時間

参拝自由
授与所:1月19日のみ開所

参拝にかかる時間

約10分

参拝料

なし

トイレなし
御朱印なし
電話番号0771-63-0600
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
お守りあり

詳細情報

ご祭神《主》応神天皇
創建時代応永二十五年(1418年)
本殿一間社流造
文化財

垣内古墳出土品(国重要文化財)

ご由緒

○八幡宮創祀
応永弐拾五年参月弐拾五日、約600年前、園部藩小出吉親公奉献。石鳥居1666年、約350年前文面判読不能。内容は民の平穏無事を祈ると解読できる。
○厄神宮
厄神宮は八幡宮の神宮として古くより1月19日の大祭多くの参詣者で賑う。[社殿由緒書きより]

体験祈祷おみくじお祓い絵馬お守り重要文化財祭り
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ