御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
谷性寺ではいただけません
広告

こくしょうじ

谷性寺のお参りの記録(1回目)
京都府八木駅

投稿日:2023年10月15日(日)
参拝:2023年9月吉日
2
京都府亀岡市にあるお寺です。
宗旨宗派は真言宗大覚寺派
ご本尊は不動明王
です。
街道からわき道に入ると すぐに石標が目に入ります。
光秀ゆかりの谷性寺と書かれており 調べてみると「光秀寺」や「桔梗寺」とも呼ばれているようでした。
拝観には予約が必要だったようで 残念ながら境内だけしか拝見できませんでした。

谷性寺は古刹で 創建は古く平安時代とされます。
谷性寺は明智光秀ゆかりの寺であり「光秀寺」とも呼ばれ また光秀の家紋である桔梗が初夏にかけて咲き乱れることから「桔梗寺」ともいわれています。
境内には光秀の首塚があります。
丹波を平定した光秀は谷性寺の本尊である不動明王を厚く崇敬し 織田信長を討つべく本能寺へ向かう際には「一殺多生の降魔の剣を授け給え」と誓願したそうです。
そして見事信長を討った光秀ではあったものの 山崎の戦いに敗れ坂本城へと逃れる際に襲われてしまいます。
光秀の介錯をした溝尾庄兵衛は光秀の首を近臣に託し 生前に信仰していた谷性寺へと運び葬ったとされます。
首塚はそんな光秀の怨念を鎮めるべく幕末に建てられたものです。
境内には「明智山門」と呼ばれる門があります。
この門は 元は亀山城下にあった西願寺の門です。
昭和51年に廃寺になる際 谷性寺に移築されたそうです。
谷性寺(京都府)
駐車場から
谷性寺(京都府)
山門へ続く階段
谷性寺(京都府)
本堂
谷性寺(京都府)
谷性寺(京都府)
明智光秀首塚
谷性寺(京都府)
鐘楼
谷性寺(京都府)
谷性寺(京都府)
明智山門
谷性寺(京都府)
手水のようです ずいぶん古いもののようです

すてき

御朱印

みんなのコメント2件)

くるくるきよせんさんこんにちは。
光秀ゆかりのこのようなお寺があったんですね。
自分は幕末や新選組に興味を持ってから歴史好きになったこともあり、京都へ行った際もそういった関連の場所を訪れる事が多かったですが、またいつか京都へ行ける機会があった時はこういったところにも訪れてみたいですね。

2023年10月16日(月)

akiさん コメントありがとうございます。
京都市内には有名なお寺が多く 歴史の勉強にもなって楽しいです。
少し離れた亀岡を巡っていると 思っていたより戦国時代の歴史を感じる寺社が多く 今は亀岡に夢中になっています。
京都市内ももちろんですが 亀岡もぜひおこしください。
という私は兵庫県人ですが。。。

2023年10月17日(火)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
谷性寺の投稿をもっと見る14件
コメント
お問い合わせ