御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
拝田八幡神社ではいただけません
広告

はいだはちまんじんじゃ

拝田八幡神社のお参りの記録(1回目)
京都府八木駅

投稿日:2023年10月20日(金)
参拝:2023年10月吉日
4
大井神社さんと兼務されていると伺い お参りしました。
拝田甲岩という地名が分かっていたため カーナビに誘導されるがまま車で進んでいったのですが なかなかの山中で 「目的地に到着しました」 とアナウンス。
いやいや 山の中の細い一本道で 左は山肌右は崖 神社なぞ見えません。
一旦麓の集落に戻ると 京都縦貫道に沿うように 何やら崖の方に続く細い農道を発見。
恐る恐る進んでいくと 当たり!
いやいやこんな場所に さきほどの崖の下にあたる場所でした。
農業用のため池でしょうか その先にあります。
境内は3段の棚田のように分かれています。
1段目が社務所や手水がある段。
2段目が鳥居と摂社?末社?のある段。
3段目が拝殿と本殿のある段。
階段には手すりがあるものの まあまあ急です。

ご祭神は応神天皇、春日明神、諏訪明神の三社です。
創建されたのは宝亀四年(773年)。
蝦夷討伐のため相良親王に付き従った当地の拝田馬養というものが戦勝を祈願するために 山城国藤森神社を勧請したのが始まりといいます。
拝田の厄神さんと呼ばれ親しまれているようで 拝田八幡宮は厄除けの神社として亀岡市のみならず遠方からも多くの厄年の人々が訪れる神社として有名だそうです。
毎年2月に厄除けの神事が行われ なかなかの賑わいだそうです。
拝田八幡神社(京都府)
社務所だと思うのですが
拝田八幡神社(京都府)
由緒書
拝田八幡神社(京都府)
1段目 手水と石灯籠
拝田八幡神社(京都府)
2段目 石鳥居
拝田八幡神社(京都府)
末社でしょうか
拝田八幡神社(京都府)
2段目には わざわざ段差が造られています
拝田八幡神社(京都府)
こちらも末社でしょうか
拝田八幡神社(京都府)
3段目 拝殿
拝田八幡神社(京都府)
本殿
拝田八幡神社(京都府)
石の祠

すてき

御朱印

みんなのコメント4件)

こんばんは!
くるくるさんは亀岡の方??

2023年10月21日(土)

こんばんは。
兵庫県人です。
今は亀岡にハマっている感じです。
地域を決めて巡るタイプです。

2023年10月21日(土)

見てると沢山あるんですね!
亀岡は近くですが、
知りませんでした!

2023年10月21日(土)

おやおや お近くでしたか。
まだお参りできていない寺社もあるので 亀岡すごいと思っています。
明日は四国にお参りする予定です😊

2023年10月21日(土)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
拝田八幡神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ