じんのうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方
神応寺(神應寺)ではいただけません
広告
神応寺(神應寺)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年07月16日(日) 22時01分54秒
参拝:2023年7月吉日
京都府亀岡市 丹波七福神めぐり
第1番 神応寺(毘沙門天)
山号は端雲山
宗旨宗派は曹洞宗
ご本尊は釈迦如来座像
です。
元はインドの神様で勝負事の神様。禍を追払い願い事をかなえて下さいます。毘沙門さんの教えに従って精進する人には、無量の福徳が招来します。
神応寺の本尊は釈迦如来座像で、境内には無数の石仏をお祀りした石仏庭園があります。
タイミングが悪く、御朱印は拝受できませんでした。
第1番 神応寺(毘沙門天)
山号は端雲山
宗旨宗派は曹洞宗
ご本尊は釈迦如来座像
です。
元はインドの神様で勝負事の神様。禍を追払い願い事をかなえて下さいます。毘沙門さんの教えに従って精進する人には、無量の福徳が招来します。
神応寺の本尊は釈迦如来座像で、境内には無数の石仏をお祀りした石仏庭園があります。
タイミングが悪く、御朱印は拝受できませんでした。
すてき
投稿者のプロフィール

くるくるきよせん2551投稿
「すてき」 をくださるみなさま、ありがとうございます。 拙い投稿ですのに、本当に感謝しかありません。 2022年の正月に、ふと思い立って古都の寺社巡りを始めました。 由緒書きを読んだり、お話を伺...もっと読む
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。