御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
桜天満宮ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

くるくるきよせん
くるくるきよせん
2023年10月27日(金)
2024投稿

積善寺の境内にある神社です。
天満宮ですから 菅原道真をお祀りしています。
積善寺で桜石のことを書かせていただきましたが 境内にこの天満宮を造営する際に 地面から桜石が出てきたとのことです。
境内でじっくり地面を眺めていたのですが 桜石は見つかりませんでした。
お願いして山に入れば見つかったのかも知れません。

由緒については
菅原道真が大宰府に左遷された時 亀岡の出身で道真に仕えていた高田若狭介は形見として 道真が愛した桜を頂きました。
実家に植えたところ 1年目は花が咲いたのに翌年は咲かなかったため「これは主君に何かあったのでは!」と心配になり大宰府へ向かいます。
道真に再会し無事を喜んだところ その忠心に感激した道真が天拝山の土で自刻像を作り 若狭介に授けました。
頂戴した像を大切に持ち帰った若狭介は 地元に社を作り道真像をお祀りします。
それから300年程たったある時 積善寺の中興の祖・無極上人(むごくじょうにん)の夢枕に道真が立ち「積善寺に社を移してほしい」と頼みます。
一方 若狭介の子孫の夢枕にも道真が立ち 同じように言ったのだそうです。
そこで道真像をお寺の境内に移して天満宮を建てると 地面から桜の花模様の石が出てきました。
素敵なお話です。
そして驚くべきことに 道真のゆかりは梅でなく桜だったことになります。

桜天満宮(京都府)
桜天満宮(京都府)

桜石と桜天満宮の由緒書

桜天満宮(京都府)
桜天満宮(京都府)
桜天満宮(京都府)
桜天満宮(京都府)

もしかしたら映っているいるかも と思ったのですが ないです

桜天満宮(京都府)

本殿

桜天満宮(京都府)

末社?

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)
名称桜天満宮
読み方さくらてんまんぐう

詳細情報

ご祭神菅原道真
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ