御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ほうごんいん

宝厳院のお参りの記録(1回目)
京都府嵐山(京福)駅

投稿日:2022年11月21日(月)
参拝:2022年11月吉日
5
そうだ京都行こう〜紅葉嵐山偏③〜 3番目も天龍寺の塔頭寺院の1つ宝厳院です。実は拝観券が2番目の弘源寺とセットになっていて別々に買うより100円安くなります。こちらは参道とちょっと離れていて天龍寺の左手前に位置します。
宝厳院(京都府)
入口はもっと左。嵐山が奥に見えます。
宝厳院の像
入口の反対側には何やら不気味な石像がいっぱい並んでいます。正体は後でわかりました。
宝厳院の建物その他
入口のパネル。こんなに真っ赤だといいんだけど。
宝厳院の建物その他
入口です。何とも風情のある屋根です。
宝厳院(京都府)
いきなり真っ赤なモミジのお出迎え。よかった、よかった😄
宝厳院(京都府)
手前の小石は池に見立てているのかな。
宝厳院(京都府)
岩もいい感じに置いてあります。
宝厳院(京都府)
順路に沿って歩いて行きます。
宝厳院の本殿
こちらが本堂です。御本尊の十一面観世音菩薩、脇仏には三十三体の観世音菩薩、足利尊氏が信仰したとされる地蔵菩薩が祀られているそうです。中には入れませんでした。
宝厳院(京都府)
木で建物全体が見えませんが、永代供養堂です。
宝厳院(京都府)
巨石が幾つか置いてあります。こちらは碧岩です。
宝厳院(京都府)
こちらは獅子岩です。獅子よりカエルっぽいと思うのは私だけでしょうか.
宝厳院の自然
フカフカの苔の絨毯みたい。
宝厳院の自然
モミジのトンネル。
宝厳院(京都府)
外にあったのは嵐山五百羅漢でした。ちなみに羅漢とは釈尊の弟子で崇高な修行者「悟りを得た人」を意味するそうです。そうと分かれば道理で1人ひとり表情が豊かで、晴れ晴れとした顔に見えるわけです。不気味と言って失礼しました。
宝厳院の御朱印
書置きの御朱印です。200投稿達成です🎊  でも嵐山編はまだまだ続きますよ。

すてき

御朱印

みんなのコメント5件)

sekkyさん。。
200投稿おめでとうございます🎉
京都は、やはり素敵ですね♪
紅葉🍁や苔の絨毯など、なんて美しいんでしょう🥰💕

五百羅漢。。
立っているお姿の羅漢さまは、初めて見ました😲

2022年11月21日(月)

うさぎ大福さん、ありがとうございます。今まで京都は泊りで行くものだと思っていましたが、日帰りで充分だということがわかりました。できればもう1回紅葉を見に行って、後は定期的に行きたいと思っています。奈良もね。あと、動けるようになって良かったですね。投稿楽しみにしています🤚

2022年11月21日(月)

sekkyさん。。
ありがとうございます😊
京都。。日帰り。。
羨ましい~です🍀🤗🍀

2022年11月21日(月)

Sekkyさん 200投稿おめでとうございます🎊
突然現れる五百羅漢ビックリしますよね😳
前回訪れた時拝観中では無かったので投稿興味深く拝見しました。紅葉が美しいですね☘️

2022年11月21日(月)

ナナさん、ありがとうございます。京都は寺社が多いのはある程度わかっていましたが、1ヶ所にこんなに多くあるのは予想外でした。また、それぞれ個性があってインパクトもあります。完全にハマってしまいましたよ。冬もあちこち行きまーす! お楽しみに。

2022年11月21日(月)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
宝厳院の投稿をもっと見る37件
コメント
お問い合わせ