だいかくじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
大覚寺ではいただけません
広告
大覚寺のお参りの記録(2回目)
投稿日:2024年12月06日(金)
参拝:2024年11月吉日
【旧嵯峨御所( きゅうさがごしょ)大本山大覚寺(だいほんざんだいかくじ)】
本尊:五大明王
宗派:真言宗大覚寺派
開基:正子内親王(淳和天皇皇后)
大覚寺は、京都府京都市右京区嵯峨大沢町に位置します。第52代 嵯峨天皇(在位:809-823)の離宮を寺に改めた皇室ゆかりの寺院です。遣唐使として中国へ渡った弘法大師(空海)は、20年と定められていた期間を2年に短縮して帰国したことをとがめられ、九州で謹慎させられていました。即位後すぐに、それを許して京へ招いたのが嵯峨天皇。ここから、お二人の交流がはじまります。本尊の五大明王は、嵯峨天皇の勅命による弘法大師の作です。
今回、大沢池エリアのみ参拝しました。大沢門から入りました。その後、北西山頂にある嵯峨天皇御陵に行ってみました。参道はきれいに整備されていました。ステップ幅の広いジグザグの石段が御陵までずっと続いています。疲れました。
本尊:五大明王
宗派:真言宗大覚寺派
開基:正子内親王(淳和天皇皇后)
大覚寺は、京都府京都市右京区嵯峨大沢町に位置します。第52代 嵯峨天皇(在位:809-823)の離宮を寺に改めた皇室ゆかりの寺院です。遣唐使として中国へ渡った弘法大師(空海)は、20年と定められていた期間を2年に短縮して帰国したことをとがめられ、九州で謹慎させられていました。即位後すぐに、それを許して京へ招いたのが嵯峨天皇。ここから、お二人の交流がはじまります。本尊の五大明王は、嵯峨天皇の勅命による弘法大師の作です。
今回、大沢池エリアのみ参拝しました。大沢門から入りました。その後、北西山頂にある嵯峨天皇御陵に行ってみました。参道はきれいに整備されていました。ステップ幅の広いジグザグの石段が御陵までずっと続いています。疲れました。
【心経宝塔】
【大沢門】
【大沢池】
【大沢池特設舞台】
【放生池】
【心経宝塔】
【嵯峨の竹林】
【聖天堂】
【心経宝塔】
【菊ヶ島】
【オオバン】
【護摩堂・心経宝塔】
【五大堂】
【嵯峨天皇御陵 参道】
【嵯峨天皇御陵】
【嵯峨天皇御陵】
【参道途中から見る大覚寺】
左奥に広沢池。
左奥に広沢池。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。