御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
黄梅院ではいただけません
広告

おうばいいん

黄梅院のお参りの記録(1回目)
京都府北大路駅

投稿日:2024年01月28日(日)
参拝:2024年1月吉日
大徳寺塔中。
1562年織田信長が父・信秀の追善供養のため、羽柴秀吉に命じて建立した小庵に春林宗俶(しゅんりんそうしゅく)を迎え黄梅庵として開創した。
1586年秀吉により本堂と唐門が、1589年には小早川隆景により庫裏、表門、鐘楼、客殿が改築され黄梅院と改められた。
庫裏は禅宗寺院で現存する最古のものとされる。
書院の前にある直中庭(じきちゅうてい)は千利休が作庭したものである。
1586年建築の本堂(客殿)、1589年建築の庫裏は重文指定されている。
黄梅院(京都府)
表門
黄梅院(京都府)
黄梅院(京都府)
庫裏
黄梅院(京都府)
庫裏
黄梅院(京都府)
庫裏
黄梅院(京都府)
黄梅院(京都府)
鐘楼(天正年間(1573年~1592年)小早川隆景の建築)
黄梅院(京都府)
梵鐘(1592年加藤清正による寄進。朝鮮出兵の際に持ち帰ったものと伝わる)
黄梅院(京都府)
唐門(1586年)
黄梅院(京都府)
書院
黄梅院(京都府)
書院
黄梅院(京都府)
書院
黄梅院(京都府)
書院
黄梅院(京都府)
黄梅院(京都府)
黄梅院(京都府)
黄梅院(京都府)
直中庭
黄梅院(京都府)
直中庭
黄梅院(京都府)
黄梅院(京都府)
本堂
黄梅院(京都府)
破頭庭
黄梅院(京都府)
破頭庭
黄梅院(京都府)
破頭庭
黄梅院(京都府)
黄梅院(京都府)
黄梅院(京都府)
黄梅院(京都府)
黄梅院(京都府)
黄梅院(京都府)
黄梅院(京都府)
黄梅院(京都府)
黄梅院(京都府)
黄梅院(京都府)
黄梅院(京都府)
黄梅院(京都府)
黄梅院(京都府)
黄梅院(京都府)
昨夢軒
黄梅院(京都府)
黄梅院(京都府)
黄梅院(京都府)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
黄梅院の投稿をもっと見る23件
コメント
お問い合わせ