りょうせんあん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

龍泉庵ではいただけません
広告
龍泉庵のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年03月10日(木)
参拝:2022年3月吉日
明応年間に陽峰宗韶が創建した大徳寺の塔頭寺院
明治時代の廃仏毀釈により芳春院に統合されて廃絶
禅の普及活動を行っていた、米国シカゴ生まれの
ルース紹溪尼(佐々木ルース夫人)によって1958年に再興。
大徳寺・龍泉庵に日米第一禅協会を設立し、禅典籍の英語翻訳などをされ、海外での禅ブームの先駆けとなったそうです。
芳春院の盆栽庭園に行ったらお庭からのお参りが出来ました。
明治時代の廃仏毀釈により芳春院に統合されて廃絶
禅の普及活動を行っていた、米国シカゴ生まれの
ルース紹溪尼(佐々木ルース夫人)によって1958年に再興。
大徳寺・龍泉庵に日米第一禅協会を設立し、禅典籍の英語翻訳などをされ、海外での禅ブームの先駆けとなったそうです。
芳春院の盆栽庭園に行ったらお庭からのお参りが出来ました。
すてき
投稿者のプロフィール

さくら1578投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。