ごりょうじんじゃ(かみごりょうじんじゃ)
御霊神社(上御霊神社)のお参りの記録一覧(3ページ目)
過去記録
平成30年(2018年)2月25日(日)京都・北野天満宮と高槻の天神祭へ
京都市上京区の上御霊神社に参拝
上御霊神社には応仁の乱の碑が立っている。昨年できたとのことで、細川護煕さんの書。応仁の乱の東軍の大将の細川勝元の末裔と書いてあるんだが、それはちょっと違うような。
神仏霊場の御朱印を頂きに参りました。
静かな境内ではありますが、この日も七五三のお参りに来ていらっしゃる方々がいらっしゃって、中々賑やかでした。
早良親王の御霊を鎮めるために建てられた神社ですが、全く・・・、そんなに怖いのならだまし討ちしなければいいのにねといつも思います。
弱い犬ほどよく吠えるとはよく言ったものです。
卑怯な真似をする癖に怖くてあちこちにガードを張り巡らせて、弱い奴には偉そうにするという最悪な方ですよね。
またここは京都史上最悪な戦い「応仁の乱勃発の地」でもあります。
よりにもよって大都会で戦をするとか、利己主義なのも大概にしろと思います。
まぁ、室町時代ですし。日本の歴史の中で室町時代ほど酷い時代は無かったでしょうね。
女子供はおいそれと夜道を歩けない時代でした。
夜盗が横行し、常に誰かが殺されていた時代です。
11年も民を苦しめた「応仁の乱」
跡目争いに乗じた欲の奪い合いでした。
その名前のとおり、御霊を祀った神社。なのですが、木々に囲まれたとても雰囲気の良い神社です。応仁の乱発端の地としても有名。松尾芭蕉の句碑、富士谷御杖の詞碑、新村出の歌碑もあります。
西の門。最近修復工事されました。
門前のツノのある狛犬。ちなみにツノがあるのは左側の狛犬のみです。
応仁の乱発端の地の碑。
京都府のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
8
0