たけいさおじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
建勲神社ではいただけません
広告
建勲神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年03月22日(月)
参拝:2021年3月吉日
明治天皇の詔勅により織田信長公の功績を称える為、1869年(明治2年)に創建された。
当初は信長公の子孫である織田信敏の東京邸内と山形県の天童城跡に社が造営されたが1880年(明治13年)京都船岡山の麓へ遷座した。
1910年(明治43年)同じく京都市内にあり豊臣秀吉公を祀る豊国神社より低い位置に社殿が在るとして、現在地である山頂に社殿を移した。
当初は信長公の子孫である織田信敏の東京邸内と山形県の天童城跡に社が造営されたが1880年(明治13年)京都船岡山の麓へ遷座した。
1910年(明治43年)同じく京都市内にあり豊臣秀吉公を祀る豊国神社より低い位置に社殿が在るとして、現在地である山頂に社殿を移した。
義照稲荷神社
稲荷命婦元宮
船岡稲荷大神
「大平和敬神」神石
以前はこちらに本殿があったそうです
以前はこちらに本殿があったそうです
「敦盛」の一節である「人間50年~」の人間は「にんげん」ではなく「じんかん」と読み、50年の寿命という意味ではなく、1日が人間界の50年の長さがある下天(天上界の最下層)に比べれば人間の人生は儚いという意味だそうです
社務所
貴賓館
本殿
拝殿
御朱印
敦盛御朱印
天下布武龍章御朱印
はさみ紙
刀剣御朱印めぐり特別朱印
刀剣御朱印めぐり特別朱印にセットのペーパークリップ
しおり
すてき
みんなのコメント(4件)
たっこ
コメント失礼します。戦国時代が好きな私は、建勲神社に行きたいと思っています。御朱印、天下布武のしおり素敵です。
ありがとうございました^ - ^
2021年03月23日(火)
たっこさんこんにちは!
コメントありがとうございます!
宮司さんが気さくで話しやすく、境内も綺麗で晴れやかな気持ちになる神社でした。
敦盛御朱印に心を奪われまして、予定以上にあれこれ頂いてしまいましたが💦
2021年03月23日(火)
でかした(。-`ω´-)✨
挟み紙もしおり🔖もペーパークリップも素敵ですね〜✨
2021年03月29日(月)
あきさんこんにちは!
ペーパークリップ、凄く精巧にできてますよ😊
もったいなくて使えません🤣
2021年03月31日(水)
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。