御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ふじきのやしろ

藤木社(賀茂別雷神社末社)のお参りの記録(1回目)
京都府北山駅

投稿日:2024年10月29日(火)
参拝:2024年10月吉日
上賀茂神社を出て、明神川のせせらぎ沿いに立ち並ぶ社家の町並みをそぞろ歩き。
社家というのは神官さんのお家のことで、おサカナのシャケではございません😆
伝統的建造物群保存地区に指定されているすてきな通りに、これまたすてきなお社を見つけました。
藤木社(賀茂別雷神社末社)(京都府)
上賀茂神社の境内を流れる ならの小川が明神川と名前を変えて…
藤木社(賀茂別雷神社末社)(京都府)
社家の町並みを静かに流れてゆきます。
藤木社(賀茂別雷神社末社)(京都府)
お家に架かる小さな橋も築地塀も風情たっぷり
藤木社(賀茂別雷神社末社)(京都府)
石畳の道を東に歩いてゆくと、おや?前方に…
藤木社(賀茂別雷神社末社)(京都府)
立派なアレはクスノキでしょうか。そして木に守られるようにお社発見💡
藤木社(賀茂別雷神社末社)(京都府)
藤木杜(ふじのきのやしろ)とな。
御祭神は瀬織津姫神(せおりつひめのかみ)という美しい名前の女神さま。
明神川の守護神なんですね。
藤木社(賀茂別雷神社末社)(京都府)
もうちょっと近づきたいナ
藤木社(賀茂別雷神社末社)(京都府)
お社をくるりと一周しました。
藤木社(賀茂別雷神社末社)(京都府)
いつまでも眺めていたくなります〜〜🥰

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
藤木社(賀茂別雷神社末社)の投稿をもっと見る12件
コメント
お問い合わせ