おおたじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
大田神社(賀茂別雷神社境外摂社)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年11月25日(土)
参拝:2023年11月吉日
京都市北区にある神社です。
上賀茂神社(賀茂別雷神社)の境外摂社です。
以前上賀茂神社をお参りした際 境外摂社にはまったく気づかず あとで調べて知った次第です。
上賀茂神社の前の道を東へ歩いて10分ほど進むと こんもりとした杜があり そちらに鎮座されています。
七五三のための参拝者もいらっしゃいました。
御祭神は雨鈿女命(あめのうずめのみこと)です。
境内には 末社が3社ありました。
白髭神社の御祭神は猿田彦神
百大夫社の御祭神は船玉神
鎮守社の御祭神は大国主神・少彦明神
です。
これらは全て上賀茂神社の境外末社だと思います。
上賀茂神社(賀茂別雷神社)の境外摂社です。
以前上賀茂神社をお参りした際 境外摂社にはまったく気づかず あとで調べて知った次第です。
上賀茂神社の前の道を東へ歩いて10分ほど進むと こんもりとした杜があり そちらに鎮座されています。
七五三のための参拝者もいらっしゃいました。
御祭神は雨鈿女命(あめのうずめのみこと)です。
境内には 末社が3社ありました。
白髭神社の御祭神は猿田彦神
百大夫社の御祭神は船玉神
鎮守社の御祭神は大国主神・少彦明神
です。
これらは全て上賀茂神社の境外末社だと思います。
すてき
投稿者のプロフィール
くるくるきよせん2204投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。