みどろがいけきふねじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
深泥池貴舩神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年05月17日(木)
当時山奥にある貴船神社への参拝が大変困難だったため、江戸時代に分霊。鞍馬街道は深泥池(みぞろがいけ)そばに建立された。
京都名物「すぐき漬け」はこの付近で起こった火事がきっかけとされている。
また、ここは江戸時代の画壇、池大雅生地でもある。
京都名物「すぐき漬け」はこの付近で起こった火事がきっかけとされている。
また、ここは江戸時代の画壇、池大雅生地でもある。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。