さんぜんいんもんぜき
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
三千院門跡ではいただけません
広告
三千院門跡のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年11月29日(金)
参拝:2019年11月吉日
延暦年間(782‐806)伝教大師最澄が比叡山東塔南谷の山梨の大木の下に住房・円融房を構えたのが始まり。
比叡山より東麓の坂本に本拠を移したのち、西麓の大原を管理する為の政所を置く。
坂本の本坊(円融院)は貞永元年(1232年)の火災をきっかけに洛中や東山、洛北を幾度も移転したのち明治維新後に政所のあった大原へ移る。
比叡山より東麓の坂本に本拠を移したのち、西麓の大原を管理する為の政所を置く。
坂本の本坊(円融院)は貞永元年(1232年)の火災をきっかけに洛中や東山、洛北を幾度も移転したのち明治維新後に政所のあった大原へ移る。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。