じょうぼんれいだいじ|真言宗智山派|蓮華金宝山
上品蓮台寺のお参りの記録一覧
蓮華金宝山九品三昧院。真言宗智山派。聖徳太子の創建と。ご本尊は延命地蔵菩薩。たくさんの文化財、本堂、桜でもなく、今回は…妖怪ツアーでお墓の中の一本の木?塚を見に来ました。土蜘蛛の話でした。
お墓に卒塔婆が沢山あってびっくりしました。北陸は浄土真宗が優勢なので卒塔婆はほとんどありません。
源頼光朝臣の塚。らいこうさんとも呼ばれる。藤原道長に仕え渡邊綱ら四天王と共に大江山の鬼退治をした人。
土蜘蛛草子、平家物語に頼光らが土蜘蛛退治をした話がある。この時の刀が蜘蛛切。鬼退治の時渡辺綱が使ったのが鬼切で北野天満宮にあります。
この寺の経つ「千本通り」は京都三大土葬場「鳥辺野」「化野」「蓮台野」のうちの1つ、蓮台野へと続く道。それでその道中に釈迦(千本釈迦堂)と閻魔(千本えんま堂)が建っている。
ところでこの千本、という名の由来は蓮台野へと続く道中に卒塔婆が並んでいた様から来ている。でもそれでは縁起も良くないと、卒塔婆の代わりに桜の木を植えたのだそうで。
何代古い話なので昔から立つ桜そのものはなくなったものの、ここは蓮台野を管理していた蓮台寺。境内には当時を偲ぶようにいくつかの桜が立っている。
ただここの名物のしだれ桜はごらんの通り既に葉桜だったわけですが。
初代創建者は聖徳太子。
その後荒廃と復興を繰り返し、戦国末期に再建される。
この一体は土葬時代の京都3大土葬場・「鳥辺野」「化野」「蓮台野」のうちの1つ「蓮台野」であり、数多くの戦国武将らの菩提を弔う大徳寺を擁する。
(※鳥辺野は清水寺のある東山一帯で、坂本龍馬ら維新志士たちが。
化野は、かつて西院にあった西院の河原(さいのかわら)の移設地であり、子供たちの霊を弔う場である)
その歴史から数多くの国宝・文化財を保有しているが、ここは蓮台野。特に慰霊の意味が大きく見世物にするのは不適切である旨により拝観は不可である。
ただし境内は小さいながらも自由散策できる。美しい枝垂れ桜が咲く寺としても知られている。
京都府のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0