いちじょうでん しんぜんこうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
お知らせ
一條殿 新善光寺のお参りの記録(3回目)
投稿日:2024年12月26日(木)
参拝:2024年12月吉日
京都市東山区にあるお寺です。泉涌寺の塔頭の1つです。
こちらはかわいらしい御朱印が有名なお寺です。
消しゴムハンコで季節の花をあしらっていて 人気があるのも納得です。
花の御朱印帳もあります。
御朱印を書いていただいている間は 奥様とお話をさせていただきました。
併設している幼稚園の園児さんのお話や 教育方針についてでした。
確か ある俳優さんがこちらの卒園生だったとテレビで紹介していました。
境内には真っ赤に紅葉したモミジが1本。ひときわ目立って美しかったです。
ご本尊は阿弥陀如来 創建年は寛元元年(1243年)です。
ネット情報です。
寛元元年(1243年)8月 後嵯峨天皇の御願寺として値願念西が勧進して一条大宮の地に創建された。
勅命によって大工藤井為行 小工沙弥教弘らが信濃国善光寺本尊と同体の阿弥陀如来立像を鋳造して本尊とし 新善光寺と名付けられた。
南北朝時代から室町時代に入ると庶民の崇敬を受けて寺は栄えた。
しかし応仁の乱で灰燼に帰すると文明5年(1473年)に泉涌寺山内に移った。
孤雲正瑞の再興により現域に落着くのは江戸時代の寛文年間(1661年~1673年)である。
泉涌寺の塔頭はそれぞれ七福神を祀っており こちらは番外(愛染明王)札所になっています。
こちらはかわいらしい御朱印が有名なお寺です。
消しゴムハンコで季節の花をあしらっていて 人気があるのも納得です。
花の御朱印帳もあります。
御朱印を書いていただいている間は 奥様とお話をさせていただきました。
併設している幼稚園の園児さんのお話や 教育方針についてでした。
確か ある俳優さんがこちらの卒園生だったとテレビで紹介していました。
境内には真っ赤に紅葉したモミジが1本。ひときわ目立って美しかったです。
ご本尊は阿弥陀如来 創建年は寛元元年(1243年)です。
ネット情報です。
寛元元年(1243年)8月 後嵯峨天皇の御願寺として値願念西が勧進して一条大宮の地に創建された。
勅命によって大工藤井為行 小工沙弥教弘らが信濃国善光寺本尊と同体の阿弥陀如来立像を鋳造して本尊とし 新善光寺と名付けられた。
南北朝時代から室町時代に入ると庶民の崇敬を受けて寺は栄えた。
しかし応仁の乱で灰燼に帰すると文明5年(1473年)に泉涌寺山内に移った。
孤雲正瑞の再興により現域に落着くのは江戸時代の寛文年間(1661年~1673年)である。
泉涌寺の塔頭はそれぞれ七福神を祀っており こちらは番外(愛染明王)札所になっています。
すてき
投稿者のプロフィール
くるくるきよせん2123投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。