御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

ほんまんじ(ほんがんまんぞくじ)

本満寺(本願満足寺)のお参りの記録(6回目)
京都府出町柳駅

投稿日:2025年04月01日(火)
参拝:2025年3月吉日
帰りに思い立って本満寺へ。もうすごい人😱まあ洛中でのんびり桜眺められる寺社なんてもはや皆無に等しいですねぇ…😮‍💨珍しく本堂が開けられていたので日蓮上人を拝ませていただけました☺️例年だと七面堂で御朱印場設けてるのですが今年は開けられておらず庫裏にての授与でした。帰りに妙見様にもご挨拶して後にしました。ちなみに御首題は昨年と同じデザインでした😅
本満寺(本願満足寺)(京都府)
墓所前桜
本満寺(本願満足寺)(京都府)
本満寺(本願満足寺)(京都府)
枝垂れ桜。もはや桜シーズンは完全に観光地
本満寺(本願満足寺)(京都府)
本満寺(本願満足寺)(京都府)
本満寺(本願満足寺)(京都府)
本満寺(本願満足寺)(京都府)
妙見宮鳥居と桜
本満寺(本願満足寺)(京都府)
本満寺(本願満足寺)(京都府)
本満寺(本願満足寺)(京都府)
本満寺(本願満足寺)(京都府)

すてき

御朱印

枝垂れ桜シーズン限定御首題
枝垂れ桜シーズン限定御首題

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
本満寺(本願満足寺)の投稿をもっと見る26件
コメント
お問い合わせ