御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
吉田神社ではいただけません
広告

よしだじんじゃ

吉田神社のお参りの記録(1回目)
京都府出町柳駅

投稿日:2023年11月28日(火)
#吉田神社

本殿は第一殿から第四殿まで4棟ある。ご祭神はそれぞれ、タケミカヅチの命、イハイヌシの命、アメノコヤネの命、ヒメ神。

#伊波比主命

吉田神社は春日大社(奈良県奈良市)の分社だ。あちらの第二殿のご祭神はフツヌシの命。同じくフツヌシの大神を祀る香取神宮(千葉県香取市)によれば、イハイヌシの命はフツヌシの大神の別名とのこと。

その辺の安めの書籍によく、フツヌシの大神の別名にフツノミタマの大神と書かれている。フツノミタマの大神は、石上神宮(奈良県天理市)のご祭神。だが今のところ僕は、彼らがイコールだという確信がない。古事記や日本書紀だとか神社の由緒書といった、僕にとって信の置けるソースに限って、そうだと明言する記述が見つからないのだ。

ただ、強く推認させる事情なら2つある。
1つは先代旧事本紀。”ふつのみたま”の剣の別名の1つとして”ふつぬしのかむたまの刀”と記す。初代・神武天皇が物部氏の祖先にあたるウマシマチの命に与え、彼の子孫イカガシコオの命が石上神宮に祀ったとある。
もう1つは、同じくフツヌシの神を祀る貫前神社(群馬県富岡市)のHP。フツヌシの神は物部氏の氏神で、貫前神社は物部氏によって創建されたという。また、石上神宮には武器庫という機能があり、貫前神社も当初より、東国における石上神宮の役割を担っていたと。
吉田神社の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
吉田神社の投稿をもっと見る124件
コメント
お問い合わせ