しょうぐんづかせいりゅうでん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
将軍塚青龍殿(青蓮院門跡)のお参りの記録一覧
![oka](https://minimized.hotokami.jp/k5D9defjWtAzc_XnSJiRRD2JrSVWvDc3KRndqnruXVQ/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210723-024942_IiHOyuj6uM.jpg@webp)
oka
2024年07月06日(土)
365投稿
国宝の青不動は奥殿に安置され、手前に精巧な複製画が祀られている。
平成26年に建立、落慶された。
将軍塚は桓武天皇が京都を都とすることを決められ、将軍の像に甲冑を着せ埋めて、都の安泰を祈ったと伝わる。
青龍殿の大舞台
大舞台からの景色
将軍塚
上から見た将軍塚と青龍殿
もっと読む
![かっこ](https://minimized.hotokami.jp/3Ft6JgXtNfphbJbZ6iX4bKVij8qXa0MKvMKTV9CdocA/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200909-024544_UjdJgeBdxR.jpg@webp)
かっこ
2020年11月05日(木)
463投稿
しょうれんいんもんぜき。天台宗総本山比叡山延暦寺の三門跡の一つ。京都五箇室門跡の一つ。青不動明王。不動明王は大日如来の化身。
木造大舞台からの京都市内。
将軍塚。
青い不動明王がカッコよくて買ってしまった色紙。
もっと読む
京都府のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
22
0