御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
松尾大社西七条御旅所ではいただけません
広告

まつおたいしゃにししちじょうおたびしょ

松尾大社西七条御旅所のお参りの記録(1回目)
京都府西大路駅

投稿日:2024年01月07日(日)
参拝:2023年12月吉日
京都市下京区にある神社です。
こちらも松尾大社の御旅所で 御祭神は松尾大神です。
松尾大社西七条御旅所には 松尾祭の神幸祭(おいで)から還幸祭(おかえり)までの期間 東四社である大宮社・櫟谷社・宗像社・四之社の4基の神輿と月読社の唐櫃が安置されるそうです。
平安時代末期の史料にすでに記されているそうですが 創建の詳細は不明です。
かつては西七条地区に三ヶ所の御旅所があったそうですが 明治に入り 現在地の一ヶ所に定められたとのことです。
境内社として 武御前社があります。
こちらの神は 神話では天照大神の命令をうけ出雲の国に行き 大国主命の国譲りを見とどけて高天原に還り その様子を報告したという武神だそうです。
松尾大社西七条御旅所(京都府)
一の鳥居
松尾大社西七条御旅所(京都府)
手水舎には亀 (女性の神様には亀が多いそうな)
松尾大社西七条御旅所(京都府)
拝殿と奥に本殿
松尾大社西七条御旅所(京都府)
本殿を写したかったのですが
松尾大社西七条御旅所(京都府)
由緒書
松尾大社西七条御旅所の末社
武御前社
松尾大社西七条御旅所(京都府)
本殿と由緒書
松尾大社西七条御旅所(京都府)
本殿

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
松尾大社西七条御旅所の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ