たまだじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
玉田神社のお参りの記録(2回目)
投稿日:2023年09月18日(月)
参拝:2023年9月吉日
祇園四条から京阪淀駅へ向かい、駅レンタサイクルで2回目の参拝。
前回はちょうど13か月前に参拝。デザインが変わったばかりの金の御朱印帳を拝受。表裏ともいっぱいになったので満願の御朱印をいただきに参拝しました。
平日のため今回も宮司さんもご不在で、満願御朱印と月替りの白色の勾玉御朱印 (勾玉御朱印の第4弾)、オマケ御朱印マガタマダーホワイトを拝受。境内で採れた銀杏もいただきました。
現在のオリジナル御朱印帳は自分の持っている金から緑になっています。こちらも上品な色合いの大判で上質な鳥の子和紙のもの。荷物ぱんぱんの50Lのリュック背負っての旅のため今回は御朱印帳は拝受せず。
現在の緑の御朱印帳の在庫が少なくなったら、違うデザインのものを計画されているとのことでしたので、また伺います。
前回はホトカミのアクセスにも記載されている京阪・中書島駅から京阪宇治交通バス「まちの駅イオン久御山店前」で降り、観光案内所でレンタサイクルを借りて参拝。今回は京阪淀駅から時間貸しの電動自転車利用。約3.6km。
久御山エリアの寺社仏閣巡りをされるなら「まちの駅イオン」で自転車レンタルがおすすめですが、中書島からイオンへのバス料金が片道310円。玉田神社のみの参拝であれば淀駅から時間制レンタサイクルがおすすめです。
前回はちょうど13か月前に参拝。デザインが変わったばかりの金の御朱印帳を拝受。表裏ともいっぱいになったので満願の御朱印をいただきに参拝しました。
平日のため今回も宮司さんもご不在で、満願御朱印と月替りの白色の勾玉御朱印 (勾玉御朱印の第4弾)、オマケ御朱印マガタマダーホワイトを拝受。境内で採れた銀杏もいただきました。
現在のオリジナル御朱印帳は自分の持っている金から緑になっています。こちらも上品な色合いの大判で上質な鳥の子和紙のもの。荷物ぱんぱんの50Lのリュック背負っての旅のため今回は御朱印帳は拝受せず。
現在の緑の御朱印帳の在庫が少なくなったら、違うデザインのものを計画されているとのことでしたので、また伺います。
前回はホトカミのアクセスにも記載されている京阪・中書島駅から京阪宇治交通バス「まちの駅イオン久御山店前」で降り、観光案内所でレンタサイクルを借りて参拝。今回は京阪淀駅から時間貸しの電動自転車利用。約3.6km。
久御山エリアの寺社仏閣巡りをされるなら「まちの駅イオン」で自転車レンタルがおすすめですが、中書島からイオンへのバス料金が片道310円。玉田神社のみの参拝であれば淀駅から時間制レンタサイクルがおすすめです。
すてき
みんなのコメント(2件)
くるくるきよせん
えべっさんさん こんにちは。
私も最近玉田神社さんにお参りしました。
のどかな田園風景の中にぽつんと鎮座されていて その日は地域の方のお参りも多かったです。
宮司さんは 兼務されている神社が7つあるそうで それでご不在だったのかも知れません。
マガタマダー かわいいですね。
2023年09月18日(月)
くるくるきよせんさん コメントありがとうございます。
こちらの神社 平坦な見渡す限りの田園の中鎮座。手入れが行き届いていて好きな神社の一つです。
宮司さんは普段は会社勤めのため平日は不在とのことです。1回目の参拝の際、こちらの御朱印帳拝受し、兼務社の御朱印もお願いし郵送していただきました。兼務社すべて自転車でまわりましたが、このエリアは平坦なのでスムーズです。
2023年09月19日(火)
投稿者のプロフィール
えべっさん1554投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。