御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
御香宮神社ではいただけません
広告

ごこうのみやじんじゃ

御香宮神社のお参りの記録(1回目)
京都府桃山御陵前駅

投稿日:2022年02月22日(火)
参拝:2022年2月吉日
創建年代は不詳ですが、社伝によれば、貞観四年(862年)九月九日に境内から湧水が出て良い香りが漂い、この湧水を飲むと直ちに病が癒えるなどの奇瑞があったので、清和天皇より「御香宮」の名を賜ったと伝えられています。この湧水は明治以降に一時途絶えましたが、昭和五十七年(1982年)に復元され再び滾々と湧き出ています。

天正十八年(1590年)に豊臣秀吉が願文と太刀を献じ、その後伏見城の築城にあたって城内に遷座し鬼門除けの神社として崇敬を受けました。さらにその後、関ヶ原の戦いで勝利した徳川家康は慶長十年(1605年)に神社を元の地に戻し、社伝を造営しました。現在残っている本殿はこの時のものです。

明治元年(1868年)の鳥羽・伏見の戦いでは当社境内が新政府軍(薩摩藩)の本営となったものの、奇跡的に戦火を免れました。
御香宮神社の建物その他
御香宮神社の山門
御香宮神社の山門
御香宮神社の御朱印
御香宮神社の建物その他
御香宮神社(京都府)
御香宮神社の狛犬
御香宮神社の建物その他
御香宮神社の鳥居
御香宮神社(京都府)
御香宮神社(京都府)
御香宮神社の手水
御香宮神社(京都府)
御香宮神社(京都府)
御香宮神社の建物その他
御香宮神社の建物その他
御香宮神社(京都府)
御香宮神社の鳥居
御香宮神社の鳥居
御香宮神社(京都府)
御香宮神社(京都府)
御香宮神社の鳥居
御香宮神社の鳥居
御香宮神社の鳥居
御香宮神社(京都府)
御香宮神社(京都府)
御香宮神社の鳥居
御香宮神社(京都府)
御香宮神社の建物その他
御香宮神社の建物その他
御香宮神社の本殿
御香宮神社の鳥居
御香宮神社(京都府)
御香宮神社の建物その他
御香宮神社の歴史

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
御香宮神社の投稿をもっと見る110件
コメント
お問い合わせ